いよいよ、「ククルス・ドアンの島」の
公開日(2022.6.3)ですね。
ファンの方々は
ドキドキ、ワクワクしているのでしょうね。
実は、とあるブログ(土方水月さん)から
同映画の監督である
安彦良和氏が「ナムジ」という漫画を
書き下ろしている...
コトを知りました。
内容が「帝皇日嗣」にかなり近いとか?!
土方さんは、古代史を研究されている方...
先生の話もよく理解されています。
私には、同氏のブログが難しく
すぐ眠たくなります...(笑)
こちらを拝読してから
映画館に伺わせていただきます♪
こちらは、出雲大社の写真(2018.8)...
紫の丸は、
境内社の素鵞社(そがのやしろ)
御祭神は、
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
です。
土方さんの文章を拝読していたから
気付けたのですが...
何故?
「素」を「ス」・「ソ」と
分けて、読ませている
のでしょうね。
何か?出雲の真実を隠しているのでしょうか。
ナムジを拝読して
気付きを得られる...
と良いです。
兎に角、8週目迄の特典に
間に合わせないとね(^^;
偶然が起こったのです。
やっぱり、特典(祈念品)は欲しい...(笑)
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
2018.8の出雲旅の
ナムジに関する写真を上げます。
猪目洞窟の帰りに
道に迷い、参拝させていただきました。
かなり、山深い場所に鎮座していました。
お社...
お社の土台に、いらっしゃいました。
蝉の脱け殻は「再生と復活」を表す...
と知っていました。
なので、お役に立てた、のだと思えました。
その節は、ありがとうございました!