すみません…
お名前の漢字を間違えました。
大変失礼いたしました。
らべさん(財部亮治さん)が
北斗の拳の主題歌「愛を取り戻せ」の
替え歌をyoutubeにアップされていた...
*ここから、進展していくので
動画に対する是非は、問わないでくださいね。
御衣黄は、何とも言えません...(^-^;
但、
唄がお上手であるコト...
訴求力があるコト... は、
間違いないです。
同時期に、ブログで
北斗七星信仰(妙見さん)について
触れていた為、偶然だな~と思いました。
主人公(ケンシロウ)の
胸に、北斗七星の模様(七つの傷跡)
が刻まれていたのですね...
知らなかった...
天帝と呼ばれる女性・ルイが登場するのですね...
恐らく...北極星ですよね...
先生のブログの記事(2014.4.3)を想い出しました。
私なりに、一部抜粋し、まとめます...
---
聖徳太子の佩刀は七星剣である。
刀身には、北斗七星が刻まれている。
それを操れるのは北極星...
天皇大帝である。
---
紫の部分が重要なのでしょうね...
つまり、陰で国體を支えている南朝の..........
漫画からも、閃きを得ながら
平将門公と関係する神社に参拝します。
まだ、伺っていない神社なのかな?
只...自粛期間が延長されましたね...
私は、サイキックリーダー、ヒーラーと
謳っていないので
必要不急(つまり、不要不急)に該当しますね...
一介のおばはんですから...
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
すみません...
意味深な題ですね...
実は、昨年、鹿児島旅をした際
鬼さんと関係する聖地を訪れるために
降りた、インターが「末吉・財部」だったのです...
同苗字の知人がいないので
頭に過ったのは、らべさんでした...
ふぅ、忘れていなかった...(笑)
漢字から、オカネのニオイが
プンプンしました(笑)
財務部門を担当?
旧大蔵省?日銀?
あっ、末吉を突っ込まないでくださいね。
順番(吉、大吉等…)で
一喜一憂するのではなく
御神籤の内容をよく読み、
自身を磨くコトが大切です…
財部地区の話を少々...(^-^;
この日は、姶良(アイら)で
かなり時間を取ってしまい、急いでいました。
「道の駅すえよし」から、財部地区に入って
レンタカーを運転していた時、
「日光神社は、こちら→」と記載された
横断幕が見えました。
とても目を引きました。
それなのに...
脇道に入りそびれ、そのまま通過。
あれよあれよという間に農道へ。
Uターンもできず、諦めました...
ご縁があれば、帰りに伺える!と思っていました...
でも、国道で、「道の駅すえよし」に
戻ってきたのですよね...
日光神社のご祭神は
「撞賢木巖之御魂天疎向津毘賣命」
とても珍しい女神様だったのです...
あっ!と思った時に、飛び込んでいかないと...ね。
まさに、女神の前髪ですね...