瞬く間に、ソメイヨシノが散ってしまった...
今年の開花は、本当に早かった...
次は、八重桜の番...
もたもたしていると、見られなくなると思い
再び、松陰神社に訪れました。
御衣黄さんは、何故か?
散り際になると、中心から桃色に変化していくのです...
毎年、八重桜の満開は
4月13日頃を目安に考えていました。
これでも、急いだつもりですが...
今年は、真緑の御衣黄さんを
見られなかった...残念(^-^;
花びらに入っている
緑色の縦の筋が薄くて
勢いがないな?と感じました...
疲れているのでしょうか。
実は、この後...
世田谷観音の鬱金桜さんにも逢いに行きました。
勿論、この日も自転車移動です♪
コロ●の影響で...
閉門が
土日→12時
平日→16時
だったので、間に合わず...
どうしても、お逢いしたいので
もう一度、チャンスをお願いします。
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
世に知られている方の名前を出したからなのか。
異常に、アクセス数が増えて...
心が何とも言えない状態です(笑)
ドキドキ?バクバク?ザワザワ?