前回のブログで
先生が爽の梨味が好きであると
仰っていたコトを記載した。
色々、想像している時...
LOTTEさん、【君と世界が終わる日に】の助演俳優さん...等々
頭の片隅にあった
梨本宮家という言葉を、ふと思い出した。
何方かのお話会で伺ったのですが
よく分からず、放っていました...
そんな時、akikoさんのブログで、初めて知った、
宇山卓栄氏が梨本宮家について
発信されていました。
プレジデントウーマン【ニュースが分かる世界史講義 2019.3.11】参照
御衣黄にとっては、偶然なので、驚きました。
大変、分かりやすかったです。
ありがとうございます。
御衣黄は世界史受験でしたが、
宇山氏の様なお話は一切、聴いておりません。
日本は従軍慰安婦をしたし、アメリカは沖縄の女をレイプした...
やって、やられるのが戦争だ!,
二度と起こしてはなりません!
という思想を持つ教員から、教えを受けていましたので...
今回、宇山氏の文章を拝読できて、良かったです。
偏らずに、済みましたよ(^-^;
御衣黄は、塾で、世界史の受験対策はしていなかったのです。
独学で頑張っていたので、学校の授業が頼りでした...
話は変わりますが...
方子で、「まさこ」と読ませるのですね。
珍しいと思ってしまうのは、私だけでしょうか...
それから、梨本宮守正王は、
皇族で唯一、A級戦犯容疑に掛けられ
巣鴨プリズンに拘置されたそうです...
*A級とは、「最も悪い」という意味ではなく
あくまで分類だそうです。
因みに、A級は「平和に関する罪」です。
(日本・中国・韓国の歴史と問題点80 P26参照)
神宮祭主として、平和の祈りを捧げていただけなのに
不思議ですね...
・・・。
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
ネットで調べた所...
梨本宮守正王の奥様は、鍋島家の方の様です。
先日、SNSを介して、きょうこさんと
鍋島家に触れた記憶があります...
因みに、2人の男の子を養子として
迎え入れられている様ですね。
お一人様が、龍田川と関係している様です...
何か、色々と大人の事情が
隠されていそうです...
怪すい…
・・・。