普段、運動を殆どしない、御衣黄が
昨年、高千穂峰の登頂に成功しました。
道中、色々とありましたが(^o^;)
ライブブログの際、いいね!を押してくださった皆様、
ステキなエネルギーをありがとうございました!
ステキなエネルギーをありがとうございました!
その後、足を癒そう...と
塩浸温泉龍馬公園に立ち寄りました。
途中、霧島神宮で登拝の御礼をしたり
道に迷ったりしていたので
16時45分頃、現地に到着しました。
御衣黄が訪れた日は...
・営業時間;9時~18時
・入浴受付および
龍馬資料館の拝観;17時30分迄
でした。
*気になる方は、再度、確認してくださいね。
まぁ~、いつもの如くギリギリでした(^-^;
そして...
こちらを押したら、
なっなんと!
22人目。
えっ夫婦?
と思いました。
最後まで、導かれていた!と思えました。
ステキな旅をありがとうございました💚
感謝しています。

こちらは、龍馬とお龍さんが浸かった湯船だそうです。
本来は、無料で足湯を楽しむことができます。
ですが、何故か?
この日はお湯の不足により
空でした。
有名な霧島登山図ですね。
*こちらは、写しですので、お間違えのなきよう...
原本はどちらに保管されているのでしょうか...