ウツギ(卯の花)

photo-potさんよりお借りしました。

ありがとうございます。

 

6月11日(木)の19時30分過ぎ?テレビ東京さんの

「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」を見た。

 

やるコトを終え、休憩しよう!と思ったのですが

家族につられて、、、つい(笑)

 

すると、ビックリ!

 

藤原(中臣)鎌足(鎌子)
ですよ、、、。
 
神様サインですね。
上手く読み解けませんが
鎌子さんがきているのでしょうね~。
 
でも、苗字が鬼塚なのですね。
(藤原ではないのですね。モゾモゾ)
 
あっ、昔々のドラマ「グレートティーチャー鬼塚
を思い出しましたよ。
 
・・・GTOでしょ。
 
政の世界はよく分かりませんが
両者とも、ステキな日本を、善良な国民を
poisonに浸さないでくださいね。
 
内八洲・外八洲史観は、絶対にないとは言い切れない!
と、御衣黄は思っています。
(世界もpoisonに浸りますよ。)
 
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
 
中臣鎌子という本名説は
高蔵寺文書に記載されている様ですね。
【平野山・高蔵寺(高倉観音)式HP参照】
 
何故、諱で足に変えたのですかね?
気になる所です(笑)
舜帝を意識したのかしら?!
 
それから、阿武山古墳の被葬者は
中臣鎌子の説が有力だとか?!
(京都大学の地震観測所付近なのですね。)