奥宮は妙法ヶ岳の山頂にあり、
参道の入口は

干し柿が目印の三峰お犬茶屋・山麓亭の近くにあります。
御衣黄は、往復で二時間強、掛かりました。
この道を進んでいくと
森林から発せられるエネルギーが
とても心地良かったです。
ありがとうございました❤️
足場を組まれた方に、感謝しました。
本来なら、ヒトが立ち入れない場所ですものね。
ありがとうございます!
霜柱が立っていました。
これから、登山(拝)される方は、どうかお気を付けくださいませ。
三峯神社さんの公式SNSをチェックすることをお勧めします!
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
山頂(奥宮付近)に、記念碑が立っていました。
御登山されていたのですね。
体力も持ち合わせていらっしゃったのですね。
基本的に、宮様は、御所で読書などをされて
籠もっていらっしゃるのかなと思っていました。
秩父宮ラグビー場、、、ですものね。
龍雲さんもいらっしゃいました。
山々が紅葉していましたよ。
ステキな景色をありがとうございました❤️