愛知県豊田市千石町にある、豊田スタジアムで
19時30分にキックオフ!です。
サモア、、、。
このラグビーワールドカップを通じて、初めて知った国名です。
そう言えば、明恵上人の和歌を音読していた、女の子達が
サモア給食を食べた!美味しかった!と話していましたね。
自身もネットで調べました。
カレモアという、ココナッツミルクを使用した汁カレーが
各都道府県の小学校で提供されたようです。
相互理解ですね。知り愛♪
そんなムードの中
ミサイルを発射する国もあり、、、。
具さん!頑張ってください。
槿ではなく、桜を胸にする姿に
覚悟と信念を、私は感じます。
(昔々、在日の方と関わった経験則上、、、。)
お金の為に、ラグビーをしているのではないのでしょうね。
もしそうなら、日本代表を目指さずに
来シーズンに向けて、調整すれば良いのだから、、、。
(ご本人様に確認していないので、あしからず。あくまで、御衣黄の想像です。)
また、いつもの字通で、、、。
具は、貝(鼎を奉ずる)+ 廾(両手)
*鼎
・神怪な文様が施され、辟邪の呪力がある。
・三足両耳五味を和する寶器
・探湯をするような卜法がある
*偶然にも、豊田スタジアムの東側には
市内唯一の帆立貝式古墳がありますね。
ラグビーと関わる全ての方の努力が実を結びます!ように、、、。
お読みいただいた方、ありがとうございます✨
下鴨神社(賀茂御祖神社)に
参拝させていただいたご縁で、
ラグビーに関して文章を、綴っています。
HOMEは、私の好きなMr.Childrenのアルバムです。
その中に、彩りという曲があります。
1番の歌詩は、ただ、目の前に並べられた~♪
そして、
2番の歌詩は、今、社会とか世界のどこかで~♪
から始まります。
そう、
ただいま~!になっているのです。
TOYOTAのファンに、おかえり~!って言ってもらえますね。
2試合、勝っているから、余計に、、、。
そして、より声援が温かく感じられる!のでしょうね。
私も応援しま~す!
注). 桜井和寿さんは、サッカーの大ファンの様です、、、(笑)