艶やかで、華やかなあなたに
一目逢いたくて、再び吉原神社を訪れました。
境内に咲く、逢初桜...
 
 

桜の季節に訪れるようになって

今年で4年目になります。

 

やはり、満開のお姿を

見せていただけないようです。

(遅かったですね、残念)

 

タイミングを合わせるのは、本当に難しいですね。

花見だけではなく、何事も「思い立ったが吉日」

なのカモしれません...

 

道路際の一葉桜(八重桜)が、咲いていましたよ。

 
今日は、日比谷線・入谷駅から
金美館通り、せんわ通りを歩き、吉原神社に参拝しました。
その通りに植えられていた
八重桜(一葉桜)もほぼ満開で、とても美しかったですよ。
今週末まで、散るのは待ってくれると良いですね。
 
今年は、入学(園)式に
ソメイヨシノが咲いていてくれましたね。
これも、「入学(園)式に、桜が必要!」と
ヒトが強く祈った証。
ある意味、集合意識なのでしょうね...
※ただ、単純に3月の気温が
例年より低かっただけなのカモしれませんが...
 
お読みいただいた方、ありがとうございます✨