チマチマと、すみません。
そして、いつも、背中を押してくださり、ありがとうございます。
少しずつですが、何となく分かってきました。
 
荼枳尼天の眷属は、白狐さんなのですよね。(著書で知りました。)
なので、これを拝見した時、えっ?そうなの?という、感じでした。何が真実なのですかね?でも、自信がなければ、このような案内板は設置できないですよね、、、。
 

この他にも、様々な種類(紅白、白等々)の椿が咲いていました!

とてもキレイでした。

私のうっかりミスで、途中で携帯の電源が切れてしまいました。

でも、目には焼き付けましたよ。

帰宅時間が迫っていたため、島の右半分側(渡鹿野園地)を歩きました。(地図を拝見した時、乙女岬が気になったからです。)

 

お読みいただいた方、ありがとうございます

 
土地の所有者が、島外にいらっしゃる為、中々再建が進まない、原因の1つとなっているみたいです、、、。この手前の廃業ホテルをスクラップしたい!ですね。景観がよくなりそう、、、。(でも、お金が。簡単には言えないですね。)