根本堂で参拝した後、弁慶も修行としたと言われる、浮浪滝へと向かった。
下の様な景色を見ながら、10分位歩きます。(心が癒されますように、、、。)




これが、蔵王堂です。私、お堂の全体像を撮るのが、嫌なのです。一種の拘りですね。本当、すみません。
昔は、お堂上のから、水が出ていたそうです(滝)。神秘的ですね。

お読みいただいた方、ありがとうございます✨

お水が、キラキラ輝いていました!
タオルに、この水を含ませ、首に巻きました!冷たくて、気持ちが良かったです。
外気温は35℃。水のありがたさを感じました! 
ありがとう❤️

旅の前日に、玄関前で逢った、青い尻尾のトカゲさん(青龍?)。鰐淵寺の参道にいたのですよ。(写真に、撮れませんでしたが、、、。)
鰐淵寺に、参拝する予定は全くありませんでした。ですが、最初から決まっていたのカモしれません。