少し、会話風に書いてみようと思います。
出雲王国?で、かなり頭がオカシクなりましたので(笑)
分かり易く言うと、これまで思い込んでいた、常識が打ち砕かれた感じですね。

この旅で、気付いたコトを、少しずつ書き残していきたいと思います。


早く、着きすぎたので、女神に、話し掛けてみました。

あーあ、最終日(最後の最後)に雨なんて、、、。
境港の市場で、新鮮な魚介類をもう一度、食べたかったな。

だったら、タクシーであのまま行けばよかったでしょ。

そうね。
只、食堂の開店時間まで、屋内で、待つ場所がなかったから、仕方ないよね。
それから分かったコトがある!あなた(女神のコト)妖怪と、アポを取れないのでしょ。だって、ワタシ、米子周辺の神社・仏閣を調べたり、先輩方に聞こうともしなかったもの、、、。
出雲は、パーフェクトだったね。予定していた、全ての神社・仏閣に、参拝できたね。

・・・。須佐神社、ダメだったね、、、。(肩を落としている様な気がした。)

ワタシ、位置を把握できていなかったよね。行く前日に、メモをしていたのに、、、。すみません。
 
この旅中で、色々と知り(自身がぶれる様な情報)、嫌な予感がする。

只、なるようにしか、ならない。
ブループリント(気になる方は調べてみてください)が本当に存在するのならば、今、経験していることは必然の過程なのだろう。

1つ1つ、目の前のコトに、淡々と取り組み、感謝していけば、目も心も美しさしか、感じない。
今は、そう、思える。

お読みいただいた方、ありがとうございます✨

空港のエスカレーターにて。鰐、和邇、和珥、王仁。きっと、今回の旅のキーワードの1つだったのだね。また、次も行ける様、日々勉強します!
出雲族?の協力し合う心を感じました。そして、それは、今の私達にとって、必要な精神なのだと思います。
だんだん ~❤️
だんだん~❤️