壮年の男性から、片方の耳が傷付いた、キツネさんを可愛がる様、告げられた私。(以前のブログに書きましたね。)
気になり、再び、水稲荷神社を訪れました。(同神社付近で、用事があり、、、。)
今回は、早く治ります様に!と、キツネさんの頭を撫でてきました。(良いか?否か?判断が分かれる所ですので、撫でる方は、自己責任でお願いします!)
その後、隣接されている、甘泉園に行きました。新宿区のHPによると、区立唯一の回遊式庭園で「甘泉園」の名は、ここから湧く泉の水がお茶に適していたコトに由来しているそうです。
この写真のオーブは、沖縄の海で映った、二柱かな?と、直感的に思いました。
そして、いつも見守ってくださり、ありがとうこざいます❤️と、心の中で、ささやきました。
その後、なっ!なんと、甘泉園の中心にある、池の前で、着物姿の新郎、新婦さんが、前撮り撮影?をしていたのです。
そして、お二人の後方には、ハートの紫陽花が咲いていたのですよ。写真が撮れず、残念💧
皆さんが気付かれていない様に、感じたので、「ハートの紫陽花に、見守られて良かったですね。お幸せに❤️」と、声を掛けました。
撮影者さんは、あっ、あ゛~本当ですね~!と慌てていましたよ(笑)
幸神様、岐神様!お二人がずーっと仲良しでいられるよう、よろしくお願いします!
甘泉園を後に、ワタシは、面影橋駅から、鬼子母神駅へと向かいました。
お読みいただいた方、ありがとうございます✨