最近のニュース?
前回の綏靖天皇の血筋の話?
の流れなのか?分からないが、あるヒトから、里親制度の話(ご興味のある方は調べてください)を聴いた。

その時、閃いたことは
血よりも魂の繋りが大切になるセカイに、なっていく

正直、ワタシにはピンと来なかった。
サイキッカーさん達は、ソウルメイトをどうやって、見分けているのだろうか。

保護されているコドモは、辛い想いをして、トラウマも一杯抱えているよね。
ワタシも小学生の時、男子からの「ゲボ、シネ。学校に来るな!ボコッ」を経験している。毎日だと、気が狂うね。
そっちは血を分けた親から。ワタシは他人から。誰にやられたか?でも随分ダメージが違う。ヒトは、コトバで物事を理解しているから。

私がまだ知りえない、精神世界があるのなら、
皆が魂で結ばれた、チチとハハに、絶対に会えると、ワタシも信じる!よ。
もう、捨てられる心配もない!よ。

いじめの話は○十年前のカコ。

※リーダーは○藤くん2名と○矢くんでした。昨年、藤原不比等の話(複数のブログやYouTubeを読み漁り、共通内容を探しました)を知った時、偶然すぎて、涙が笑いに、変わりました。
不思議と、全て納得できたのです。
これも、1つの方法なのかもしれません。

名字に藤のある方が、悪いヒトだ!とは言っていません。誤解しないでくださいね。

まだ、視えないレベルで、何かシコリが残っている様な気がするのです。

意識すればするほど、ずーっと問題になり続けると、ある方のブログから、学びました。
私のケースだと、いじめはよくない!を気にしない。なのでしょうね。

自身と向き合える場所は、きっと出雲。
拘らなくなるまで、許さないとね。そうしないと、ずーっと、恨みのループにはまりこんで、不満のコトバを吐き続けるコトになる。
当事者にしかできない、ワタシにしかできない、許しの愛。

今が大好きだって
躊躇などしないで言える
そんな風に
日々を刻んでいこう
どんな場所にいても
Mr.Children 旅立ちの唄より

お読みいただいた方、ありがとうございます✨