単純CTを撮りました。

  リンパ節が大きいが一年前と変わらないのでおそらく問題ない、再発はしていないだろうとのことでした。

  前回の三月に妊娠可能かどうか尋ねたことを覚えていて下さって、(というか電子カルテにばっちり書いてあった)わざわざ乳がんガイドラインの本を見せてくれました。

   曰く、抗がん剤治療後も生理が戻っていれば、妊娠出産に支障はなく、授乳も全く問題ない。
とのことでした。

  とはいえ、今は第二子のことは実は考えていなくて、経済的にも体力的にも子供1人で良いかな、と思っている自分がいます。



   また次回は3月にエコー検査です。
むしろエコーのみで血液検査はなしです。
今回もしてないんですけどね、血液検査…いいのかしら…うーん



  私と同時期くらいに初発の治療をされた方々が最近ブログの更新をしていないな、と気がつくことがあります。
  もう治療を終えられて後遺症も改善されて、普通の生活に戻られているのかな?と想像しています。
  そして残念ながら、再び治療をすることになったという方々ももちろん何人もおられます。そういう病気ですから、もうそろそろそんな時期になるのだな、と思っています。
  しかし、治療をしながら普通に生活をされている姿には勇気付けられます。いつも発信していただきありがとうございます。

   私もサボりがちですが、日頃思っていることや些細な出来事なんかをまた書いてみようかな、と思います。