5月22日 ブルゴーニュ委員会主催 
ブルゴーニュのクリマ(Climats)とリュー・ディ(Lieux-dits)セミナー
開催場所 グランドプリンス高輪

$ROWのブログ
ブルゴニュ 北から南まで230km
ブドウ畑の面積 27,600ヘクタール
フランスのAOCのブドウ畑の面積の3%


ブルゴーニュワインの5つの生産地区
1、シャブリ&グラン・オーセロワ
2、コート・ド・ニュイ&オート・コート・ド・ニュイ
3、コート・ド・ボーヌ&オート・コート・ド・ボーヌ
4、コート・シャロネーズ&クーショワ
5、マコネー


世界で生産されているワインの0.3%(年間2億本)をブルゴーニュで造られている。
その生産量の2本に1本はフランス国外に輸出されている。

ブルゴーニュで造られているブドウ品種(2010年)。
Aligote アリゴテ 6%
Chardonnay シャルドネ 46%
Pinot Noir ピノノワール 36%
Gamay ガメイ 7.5%
その他 4.5%

2010年現在
生産者 3,800軒 ネゴシアン 250軒 協同組合 23軒
ROWのブログ
ROWのブログ


試飲ワイン1 Vire-Clesse Terroirs de Quintaine 2010
Domaine Jean-Pierre Michwl
ヴィレ・クレッセ テロワール・ド・カンテーヌ 2010
       ドメーヌ・ジャン・ピエール・ミシェル
試飲ワイン2 Montagny 1er Cru Le Clos Chaudron 2009
Maison Michel Picaed
モンタニィ・プルミエクリュ ル・クロ・ショードロン
       メゾン・ミシェル・ピカール

試飲ワイン3 Chablis 1er Cru Les Fourneaux 2009
Domaine Alain&Cyril Gautheron
シャブリ・プルミエ・クリュ・レ・フルノー
       ドメーヌ・アラン&シリル・ゴーテロン
試飲ワイン4 Chablis 1er Cru Beauroy 2009
Domaine Hamelin
シャブリ・プルミエ・クリュ ボーロワ
       ドメーヌ・アムラン

試飲ワイン5 Ladoix 1er Cru La Corvee 2009
Domaine Claude Chevalier&Fils
ラドワ・プルミエ・クリュ ラ・コルヴェ
       ドメーヌ・クロード・シュヴァリエ&フィス

試飲ワイン6 Ladoix 1er Cru Le CLOU d'Orge 2009
Domaine Claude Chevalier&Fils
ラドワ・プルミエ・ル・クルー・ドルジュ
       ドメーヌ・クロード・シュヴァリエ&フィス

試飲ワイン7 Mazis-Chambertin 2009
Domaine Harmand-Geoffroy
マジ・シャンベルタン
       ドメーヌ・アルマン・ジョフロワ

試飲ワイン8 Mazoyeres-Chambertin 2009
Domaine Taupenot-Merme
マゾワイエール・シャンベルタン
       ドメーヌ・トプノ・メルム
$ROWのブログ


ワインを購入してから開栓するまでの時間
アメリカ人 2時間30分 オーストラリア人 20分
日本人は何分なんでしょうかね??
皆さん考えて見てください。
東日本大震災から一年

先日3月4日 有楽町マリオンで開かれた
テレビ朝日・朝日新聞共催
メディアフォーラム 震災報道を考える ~今、求められていること~
に参加してきました。
特別コメンテ-ター
 池上 彰 ジャーナリスト
第一部 現場からの報告
 三浦 英之 朝日新聞南三陸・・・・・立川市局から移動
 3月13日AM4:50に南三陸に到着後取材を開始
 
 若林 邦彦 テレビ朝日報道局エグゼクティブ・プロデューサー
 原発事故の報道
第二部
パネルディスカッション
 杉浦 信之 朝日新聞東京本社編成局長
 長 有紀枝 NPO法人難民を助ける会 理事長
 津田 大介 メディアアウティビスト
 
 司会
 テレビ朝日 下平 さやか 富川 悠太

この模様は3月11日と18日の2回
朝4:50~のはいテレビ朝日ですで放映。
また、朝日新聞3月14日朝刊に掲載予定です。

避難時には、ペンと紙、マジックを必ず持ち歩く事をお勧めします。
震災時に避難した場所を書いたり、避難した人員を書いたりするのに必要だったと
上記の三浦さんは言ってましたし、前回のフォーラムでは、迫りくる津波の高さに
志津川病院の屋上に避難した看護師同士がお互いに腕にマジックで名前を書きあった
(後日遺体になった場合にすぐ見付けてもらえるように)という
実話を聞きました。
この看護師さんたちは4日後無事に自衛隊に救助されてます。

あの日からなにを学び何を失ったかを再確認する事が今後の首都直下地震に対する
防災だと思います。

私も小学校の時に宮城県沖地震を体験して、停電・断水・1週間おにぎりだけの生活を
しました。今回に地震は5回目の大きな地震でした。
みなさん 備えあれば憂いなしです。明日から備えてください。

次回につづく
今週、土曜日に下記の本の出版記念講演会に参加してきます。

マイル 極貧からCAへ芸能界へ、階段をのぼる私 [単行本(ソフトカバー)]
松尾 知枝 (著)
松尾知枝(まつお・ちえ 会社経営、タレント)
株式会社インプレシャス代表取締役。パールダッシュ所属。
貧しい家に生まれ育ち、小学5年から児童養護施設で8年間を過ごすものの、逆境にめげず、夢とキャリアを実現させてきた。
JAL国際線CAとして5年乗務。500社以上の企業・職業の男性と合コンした経験を活かし、TBS「新知識階級クマグス」、フジテレビ「ネプリーグ」などメディア出演多数。
現在は美女ブランド養成スクール「Precious美女塾」を主宰。多くの女性が幸せな恋と夢を実現させている。
またワンランク上を目指す男性のためのコミュニケーション力向上プログラム
【Executive Member's LOUNGE】も主宰。

$ROWのブログ

$ROWのブログ

出版社/著者からの内容紹介
私は自分の手で居場所をつかみ取る!
極貧の生活、児童養護施設での日々。
進学率10%から大学に進み、JALのCAとして大空を翔け、
グラビアタレントとして芸能界に飛び込む----。
たとえどんなに転んでも、起き上がり続けた私の20年!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****    マイル 出版記念講演会   ****
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイル 極貧からCAへ芸能界へ、階段をのぼる私
講談社より2月7日刊行

裸足で家を飛び出した10歳から養護施設で暮らした8年間。

特別な才能がなくなって

自分を信じ続ければ必ず未来は開けます!

この講演を通じ、ひとりでも多くの人がどんな境遇にも負けず、
前に突き進む勇気を手に入れていただければ幸いです。

■こんな方にオススメです!

仕事も恋愛もこのままで終わりたくない。でも一歩踏み出すのが怖い。

殻を破った方が、もっと幸せになれるって頭では分かっているけれど…。

成功を掴むひとは、どうせ生まれつき強運で才能もあるんでしょ。

自己啓発本は5冊以上読んだけど似たような内容ばっか。

  もっとガツンと響くメッセージが欲しい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       講演 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【演題】
私だけの居場所を掴み取る!
どんなに転んでも起き上がり続けた私の奮闘記。

【講演詳細】
■日時:2月25日(土)18:30~
    終了後希望者のみ懇親会あり(会費5,000円)
■場所:文京シビックセンター

続々とお申込を頂いています。

詳しくはコチラをどうぞ!!
http://ameblo.jp/in-precious/entry-11160738170.html

公式ブログ http://ameblo.jp/matsuo-chie/
インプレシャスHP http://www.inprecious.jp/
Precious 美女塾 http://www.inprecious.jp/bijyo-jyuku/
Executive Member's LOUNGE http://www.executive-class.jp/

2月16日木曜日に
朝日復興フォーラム 『明日の日本へのメッセージ』
有楽町マリオン11階
13:30~17:45 600名
に参加してきました。

$ROWのブログ

『被災者』から『震災体験者』になる日
~公立志津川病院での東日本大震災の体験を通して~
医師 菅野 武
南三陸町 人口17000人 志津川病院から海岸まで400m
入院病棟ベット数 126 3・4Fが入院病棟

The Time 2011 『世界で最も影響力のある100人』に選ばれた医師。

米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」に選ばれ、同誌の招待でニューヨーク訪問中の宮城県の内科医、菅野武さんは、一部メディアと会見し「被災者が苦難に立ち向かい頑張っている象徴として(自分が)選ばれたのだと思う」との考えを示した。
現場を離れ訪問するかどうか迷ったが、周囲からも被災者の声を直接伝えるようにと言われ、招待に応じたという。
$ROWのブログ

   時に癒し
    しばしば支え
     常に慰む

この言葉は、アメリカ、ニューヨーク州北部にあったトルドー結核療養所のエドワード・リビングストン・トルドー医師(1848生-1915没)の銅像にフランス語で彫りこまれているという。「Guérir quelquefois, Soulanger souvent, Consoler toujours」という美しい響きの言葉である。トルドー医師に世話になった結核療養所の患者たちが彼への感謝の気持ちとして銅像とこの言葉を捧げたそうである。砂原茂一氏は患者たちの感謝の気持ちをこう推察している―“トルドーの時代の結核は不治の病でした。医学の力だけでは治し切ることができなくても、治ることを直接・間接に援助し、またせきや熱や食欲不振などの不快な症状をおさえる試みをしてくれたし、それすらできない場合でもいつも患者を慰め勇気づけてくれたトルドーという医者は本当にいい医者であった、お礼がいいたい―”。像の台座に刻まれていた言葉だそうです。

時に癒し Guérir quelquefois
しばしば支え Soulager souvent
つねに慰む Consoler toujours



  パネルディスカッション
  環境事務次官 南川 秀樹氏
  前 岩手県知事 増田 寛也氏
  劇作家 平田 オリザ氏
  進行 朝日新聞主筆 若宮 啓文氏
$ROWのブログ
  東北は今まで関東・関西の犠牲になってきた、今回の震災によって東北の下支えがあった事が
  露呈された(サプライチェーンや食糧・電力・部品供給など)
  
  今後は、下支えではなく、自立して自ら世界に発信していくことが復興につながる。
  また、今回の震災で東北が世界にニュースとして知れ渡った。結果、世界からたくさんの支援
  を受けた事を、復興してそのお礼として新しい産業や中央を経由しないで、発信できる事が
  望まれる。とのディスカッションがありました。

  また、再生可能エネルギーのポテンシャルが高い東北に!
  風力発電・地熱発電・太陽光発電など 
  いづれにしても発電所を作るにしてもたくさんの部品や土地は東北にたくさんある事を今後、
  環境省主導で進めていく事を考慮中だとか


 次回に続く。
2月2日のスーパーマーケットトレードショーで発見した日本酒。
$ROWのブログ
$ROWのブログ
2月22日発売
300ml 475円(希望小売価格)
ほんと、チーズによく合いました。
発売されたらぜひ、一度飲んでみてください。

あと同時発売ですが
$ROWのブログ
にゅーはーふというものも発売されます。
合わせてどうぞ。