どうも。

散財してます僕です。

出張費がありがたいです。


昨日は会社で図面作成と見積り。

あと、多摩に行った時の報告書作成。

う〜ん。

飽きる…


5時のチャイムが鳴り5時ダッシュ!

とりあえず、部長に成果物をメールし帰ろうとすると総務部長が焼きそばをくれた。

『これ、美味しいやつだから。』

あざーっす!


あくざわ亭の焼きそばらしい。

麺が太いから太田系?


因みに、事務のおねぇさんがローソンの47%増量シュークリームに嵌っていてたまたま大量に売ってたので買い占めて持っていった時のお礼かな?

この時買い占めた。


あ、那須に行った際にサービスエリアでこれをお土産に買いました。

佐野ラーメン。




で、5時ダッシュをかました僕は前から気になっていたマニアック模型屋へ行った。

見るからに怪しいでしょ?


休みの明日なんか作ろかなぁ〜と寄ってみた。

すると…


アメトイもあるじゃないさ!

しかも当時の値段のまま。

激アツ!

スターウォーズももちろん、スポーンやマクファーレンのKISSもあった。


男塾の塾長、江田島平八フィギュアもあった。

僕は無類の富樫派なんで富樫があったら買っていたなぁ。

油風呂。


さて、戦利品。

ランボー。

mirageは聞いた事がないんですが、顔がそっくり。

ランボー3もあったけど、やはり男は1ですよ。


あと、トイビズのX-MEN 1stイシュー。

久々に見ました。


・マーベルガール(ジーン・グレー)

・アイスマン

・サイコロプス

・エンジェル

・ビースト

の初期メンバーセット。

そうなるとエグゼビア教授(プロフェッサーX)が欲しくなる…


僕がアメトイを封印していた理由。

そう。

いっぱいありすぎてキリがないんです。

もともとはスパイダーマンとX-MENだけ集めてたんですが…

映画版X-MENのセットもとまる模型店さんにありました。

バットマンもありました。

ダークナイトシリーズのキャットウーマン、ロビンもありました。

メーカー数もさることながらフィギュア数が恐ろしい数なんです…

だからトイビズ、ケナー、マクファーレン製のみって決めていたんですね。

今はさらにトイビズ、ケナーのみに絞ってます。

約30年前の品。

スゲーぜ!