とうとう


邪道に 

足を🦵🦵 踏み入れました  w





エルメス🇫🇷 used に


手を 染めました 🩸 ww





記憶を遡るコト

数十年前



大学の合間 バイトばかりしていた頃 女の子




巷で とても 人気が出た
🇫🇷 カバンがありました✨




ハイ のちにパッチ物(w) が
世に 沢山 出回った


あの有名な キャンバス生地の
エルメス🇫🇷 トートバッグです✨




当時 エルメス🇫🇷は 
年齢層のかなり高い方々(マダム)の
ブランドイメージで



周りは まだ LV 、PRADAや GUCCI
あたりしか 流行っていませんでした


(私は GUCCI 派でした w)





そんな中  

そのエルメス🇫🇷にしては手頃だった

キャンバス生地の🇫🇷バックは

ジワジワ 世間に 広がり w





電車🚃に 乗ると 一日一回は
見かけるように なりました




ただ、 

キャンバス生地は
素材的に
持ち手や 底角が かなり傷みやすく


値段の割に 
すぐに ボロボロになりやすい印象で



当時 学生ながら
長い目で見て 手を 出しませんでしたにっこり





数十年の時を経て

すでに そのバックは 廃盤になり

現在 正規店では もう販売はありません





ローバーMINI と 同じパターンです w





欲しくなった時には

もう used しかない時代 w





リサイクル♻️店には 断捨離で

たまに 売りには行くけど 

買ったコトがなく




その道は あまり 知らない道でした✨

(製造終了していた 
OLD ROVER MINIは 結局 車オークションで
中古で 購入し 6年乗りましたが)






現在

🇫🇷正規店で 皮製品が 品薄状態の中



廃盤品は もう そちらの道しか
ないんだな〜と いろいろ 調べました




出来る限り 新古(未使用品)で


キレイな状態のモノを探すしか
ないかな、、、



巷のリサイクルショップ♻️では
正規品かどうか かなり 怪しい w


素人には 見極めが 難しい💧




used金額も まさに ピンキリ 



状態の悪いモノは 数千円から

使用感がほぼない Aランクだと
正規品の半額くらい❔



(でも 調べまくって 
買うまでの調査期間中って
なんでも 一番 楽しいよね🌈 w)




サイズや シリーズもかなり
勉強し (暇人)



狙い目を 定めていきました✨





サイズは 

今 ⛳️ゴルファー達が ラウンドする際

財布や携帯電話を入れるのに
密かに 重宝されているという情報から w
(ゴルフ⛳️は しませんが)



一番小ぶりの23センチに絞り



色は グレー
ストラップは エルメス🇫🇷 Hの柄



エールライン トート (ナイロンキャンバス)

PM H23✖️W30✖️D7



Aランクに 手を出しました 飛び出すハート




奇跡的に 底角擦れなし w





鍵🔑🔑 装備よし





一応 🇫🇷ラベルよし w





いくら Aランクといえ


正規品か 保証は ない





でも 仕立ては かなり良く

未使用品に 限りなく 近い







あの先日 京都でお会いした


エルメス🇫🇷クラフトマン達の

製作した ホンモノか どうかは




使っていくうちに



一目瞭然となるコトでしょう 



(博打 w)






縁あって


わたしの元に来てくれた



初 w   エルメス🇫🇷  バック





大切に 使います✨