豊田市猿投神社 | ラビットのブログ

ラビットのブログ

ブログの説明を入力します。

2016‎年‎1‎月‎4‎日
豊田市猿投神社
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
猿投神社
猿投神社(さなげじんじゃ)は、愛知県豊田市にある神社。
式内社三河国三宮で、旧社格は県社。猿投山の麓に鎮座する。
猿投山の麓に本社、猿投山東峯に東宮、西峯に西宮がある。
『日本書紀』には、大碓命は景行天皇に東征を命じられたが、
これを恐れて逃亡したため美濃国に封じられたとある。
宝亀10年に編纂された縁起書によれば、大碓命は景行天皇52年に
猿投山中で蛇毒のために42歳で死去し、山上に葬られたという。
猿投山西峯にある西宮の背後に大碓命の墓がある。
国史の初見は、『日本文徳天皇実録』の仁寿元年10月7日条、
従五位下の神階を授けるという記述である。『延喜式神名帳』では
「参河国賀茂郡 狭投神社」と記載され、小社に列している。
また、三河国の三宮とされたという。建治元年には最高位の正一位に達した。
明治5年9月、近代社格制度において県社に列格し、式内社・広沢天神社などを
合祀した(広沢天神社は後に分祀し摂社となった)。
国幣小社への昇格が内定していたが、昇格される前に第二次世界大戦終戦により
社格制度廃止となった。
社伝によれば、仲哀天皇元年に勅願により現在地に創建されたという。
・・・・
猿投山 東宮の入口まで行きましたが、入口がら、900mとの事で、時間なく断念!
また、猿投山 東宮から、猿投山 西宮へ行く道は、途中から、通行不可です!
東宮の所に通行不可表示しといてほしかった・・・
カブだからUターン出来たけど、車だと・・・だょ!
愛知県豊田市猿投町大城5