このほど、JR東の横浜支社では鶴見線に新型車両を投入するというニュースがあり、Twitterでも話題になりました。びっくり

https://www.jreast.co.jp/press/2023/yokohama/20230724_y2.pdf


詳しくはこのURLから見ていただいた方が…


まず、第一印象が他の131とは違うよね?あんぐりって感じですね。デザイン的には私鉄とJRの合作的な感じがしますね。ガーン

房総の131しか現物見たことありませんが、前面も青枠だっけって感じました。ガーン(相模線は青らしい…)

ただ、国鉄大好きおじさんが嫌悪感を示す現行の205系が見たら悪くないと思いますが…wニヤリ


また、座席がバネになってるシートから131のちょっと硬いシートになるのが地元の人嫌だろうなえーんって思いましたが、よくよく考えたら全然座るような距離走ってないから気にしなくて良いのかなぁ…悲しいと思う所爆笑




先日131系にちょうど乗りましたが、アレ結構乗り心地良いですね🙆ニコニコ


座席もただ硬いだけじゃなくて体にフィットしてくれてるから結構好きです❤️

これは235も同じ事ですけど…w爆笑


ちょっと話がずれましたね。


131系って賛否両論あると思いますが、今までのボロい電車電車ってイメージが付いてしまってる鶴見線も令和になって変わるかもしれません。もしかしたら新車導入で今まで見つけられなかった発見新幹線後ろがあるかもしれません…ラブ

私自身とても楽しみにしています!ほっこり







楽しみにしていますが…


が、

205系葬式しなきゃ…💦