ある日、ほとんど連絡とってない(同じ市内にあるんだけどネ)義母から呼び出しを食らった。
何云われるやら、ちょっとドキドキ。
本当は「ご両親から話を聞きたい」との事だったが
うちの父親とか出てくるとおかしな事になってしまうので、取り急ぎパパと私2人で行って話し合いをしようという事になった。

義母は嫁いびりするような人ではない。
全く優しくないわけじゃないけど
温厚な人ってわけでもない。
まぁ、今んとこ優しくされてますけどネ。


質問があると云われた。まぁ端的に云うと
・タトゥーってまじ?
・薬物依存症なの?
・なんで入院してたの?よくなったの?


本心本音で云うと、めんどくせ<(`^´)>



呼び出し食らった後「ごめんね、僕が愚痴ったばっかりに話が大きくなっちゃってw」



お前のせいか!



多分、私が入院中にパパが実家に帰って愚痴ってたんだ。
わかるよ、それは。
元々パパは入院に反対だったんだ。はっきりとは云わなかったけど。
そりゃ、仕事から疲れて帰ってきて、自分でごはん作って片づけて…とかすると大変だよね。(つーかお互い一人暮らし長かったんだからそんくらい出来て当たり前だと思いますけど)
だけどそうも云っていられない。
ちゃんと質問に答えないと。

服を脱げば色々彫られてる入れ墨があるけど、パパが見せたのは、自分では見えない耳の後ろの★モチーフを見せた。

「まぁこんなもんなら…」

本当はもっと身体に彫られてますよー
とは云わず。


他にも色々聞かれましたが、まぁうまい事あしらった。
パパもなんとかフォローに回ってくれる。
てか、お前が根性なしのヘタレでママに愚痴ったりするもんだからこんなめんどーな事になったんじゃねぇか。

でも、義母が一番云いたかったことはひとつ。


「ゆづちゃんを一番に考えてほしい」


そしてその時、自分の身勝手さを思い知らされた。
そうだ。娘は義母にとっても可愛い可愛い唯一の孫なんだから。
(いつかは孫の姿を見たいと云っていても、パパに結婚する気配がなかったので諦めていたらしい)

だからこそ娘が可愛いんだろう。
お金ないからこんなものしかあげられないけど…といいつつも、お邪魔すると必ず、おもちゃや洋服をプレゼントしてくれる。

そう、フツーはばぁばは2人いるものなのだ。

パパの実家はそんなに遠くないけど、なかなか行く機会がなくて…
でも義母は娘の事…可愛いと思って会えると嬉しいんだな。


だから母の日ギフトを送った。
箱の中に綺麗なブリザーブドフラワー(これなら手間かけなくていいし)に入れて、ふたの部分に娘のとびきりの笑顔の写真を2枚並べて配置して送った。
(私のiPhoneで撮ったのはあまり満面の笑みってのがない。。両方ともパパが撮ったのを送ってもらったのだ)

可愛い盛りの2歳児。
これでちょっとは癒されるかしら。
(でもネ、本当は魔の2歳児ですよ。可愛い顔して悪魔のような事すんだよ…)


届いてすぐ義母から電話があった。
大喜びのようでよかった^^

***

娘はまぎれもなく私とパパの子供だけど、その前に実母、義母の孫である事も間違いない。
特にうちは田舎だから、実家(自宅マンションから車で3分)のお隣やお向かいのおばちゃんたちが可愛がってくれるし、最高顧問だったじーちゃん(亡くなったけど)親族付き合いが多いけど、じーちゃんのひ孫の中では一番下はうちの娘。
親族が集まると散々可愛がってもらえてさ。

娘を可愛い可愛いって云われたりするのって、親も嬉しいもんなんですネww


でも最近、人見知りするし(前はみんなに愛想振りまいてたけど最近はない)イヤイヤ期だし…
可愛いだけじゃないところが発達してる。


***

ちなみに実母には16本の傘を送った。
濡れると桜の模様が出てくるけっこーいい傘。
楽天で買った。

元値は4,200円だったけど、クーポンで半額になるから2,000円程度ならお得~と思って気分用にピンクの傘を買ったけど、クーポンは1回しか使えないらしく…
実母には4,200円のなかなかの傘を送りました。
大事に使えよ!
何処かに忘れようもんなら壊滅的被害を与えてやるからな!