route42 -3ページ目

route42

続route42

route42【国道42号線】
紀伊半島を一周する国道42号線に想いを馳せる。

関東在住、刺激的な釣りや魚、人との出会いを求めて何処までも。

大型釣具チェーン勤務、釣具店員の日常。




2017年2月15日

神奈川県本牧港 長崎屋(長崎丸)



今回は来月キャスティング八王子店主催で開催される『シーバスジギング実釣会』の下見を兼ねて会社の仲間6名で行ってきました♪

今日の長崎屋さんは平日にも関わらず満船状態!
26名もの釣り人が集まりました。

船上はとってもにぎやか!



そんな最中、準備中に船の上で滑って転倒。。。

「足が痛ぇ。」



ちょっと不安なスタートですがいざ出船!




前半ポイントでは30センチ位までがアベレージで一時連発もあり幸先がいい!









急遽駆けつけてくれたサプライズ代表の椙尾さんは状況変化にすぐアジャストして掛けまくる!

【サプライズ】ブルージャック50gブルピン



僕もブルージャック50gに換えてアジサイズをポツポツと。。。





後半サイズの良い群れに当たり、グッドサイズが連発!






【サプライズ】ブルージャック80g長崎屋カラー





ブルーストームのテスターであり、キャスティング錦糸町店に勤務しているmiwaさんはラスト30分で巻き返し!
miwaさんのブログはコチラ
http://ameblo.jp/miwa-seabass/






釣果は60センチ位までが各ポイントで船中ポツポツと釣れる程度で前日のトップ40本はどこへやら?



まぁ、ボウズは無くて皆竿を曲げて和気あいあいと楽しめました♪





来てくれた皆さん、お世話になった長崎屋さんありがとうございました!





さて3月12日開催のイベント成功へ向けてしっかり準備を進めます♪




まずはちょっとした事件を解決してから。。。







ーーー整形外科より投稿ーーー



2017年1月25日

西伊豆仁科の磯へ


磯フカセは10年近くやってなかったので道具は全て借り物。



竿から餌箱に至るまで大半を会社の先輩お二人に用意していただきました。



ありがとうございます!





朝イチはヒラスズキチェックをして、何もなし。


コマセを撒き始める。



開始5分程で岸さんに40オーバー!






今日は爆釣!?

とか思いましたが。




、、、、




その後、午後まで反応はあるものの30センチ程度がポツポツ。






残り30分で僕のウキが消し混み、ドラマ魚キャッチ!





久しぶりのメジナの引きにめちゃくちゃドキドキしました。



この魚を最後にタイムアップ。


富士山が綺麗。





帰りの温泉は最高に気持ち良かった!



翌日も休みでしたが自宅でのんびり。



昼飯ついでに散歩。



おー!!!!

家から徒歩10分程のところにデッカイ新築!!!





キャスティング東久留米店が新しくなります!

3月末移転オープン!



その日の夕食はメジナをしゃぶしゃぶでいただきました♪




ほんと美味いな~



横浜フィッシングショーですね♪

僕は明日行きます!



先日タチウオジギングに行ってきたのでブログを書こうと思ってるのですが、、、


珍しく多忙で(涙)


今回は手抜きして写真でお届け!!



















おっちーさんが当日のブログをアップしてるので詳細はコチラでチェックしてください♪

https://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr87jrmuwe

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村