最近、びっくりするようなニュースが!
平和だと思ってた日本で起きて、ちょっとショックでした。

昔の漫画の世界では

トゥシューズに画鋲

なんてことあったけど(笑)
実際に見たことないし。

まさか!追い詰められると人って思考回路がショートしちゃうんだねぇって思ったわ。

話は変わって、
この前、TVでニノさん見てて。
世界のトップで活躍してる女性たちがトークしてまして。

指揮者やオペラ歌手に混じって吉田沙保里やオアシズ大久保さんも。

大久保さんがね、
「指揮者っていっちゃぁ棒一本じゃないですか!良いわよね~」
的な発言したのね。(お笑いの人だし、ニノさんはバラエティーだから許される)

したらオペラ歌手さんが

指揮者一人で演奏が全く違う。歌いたくない指揮者っている!と。

おぉぉおぉぉ・・・深い世界。

大久保さんもすみませんって感じでした。

で、そのオペラ歌手さん

ドリンクもね信用できるものしか口にしません。下剤入れたれたりしたら舞台に上がれないでしょう。

って言ったんです。

芸術の世界でもそんなことが??とびっくりしました。

最終的には自己管理なんでしょうが、トップ争いって・・・ハードですね。

あぁ、話をドーピングに戻します。
バレエコンクールでも上位になると検査ってあるんですかね?

今まであんまり成分まで見てなかったんですけど。
この前友だちが、中学生の息子さん(水泳で全国レベル)に酵素を飲ませてるって言ってて。
なんていうやつ?って聞いたら、ドーピングに引っかからない成分のだからめっちゃ高いよ?って言ってたんですね。
そうか、そういうところ気にしないとダメなんだ!って。

今頃気づきました。皆さん気を付けていますか?


書いてる途中に急に思い出しました!
昔好きだった
有閑倶楽部っていう漫画で、社交ダンスの大会で下剤使ってめちゃめちゃになってるシーンを。
あれ、笑って読んでたけど、ひどい話だよね。