■初・Angel&Bar『せぶんすへぶん』(プチオープン)
場所:『Sevevth Heaven』。

初・Angel&Bar『セブンスヘブン』
□到着
 着いたのが17:58で、日記書いてたら時間過ぎて、18:02にゆめはんがドアを開け始めたので入ってみる。

□シフト
 ゆめはんが私服で居てはる。

□内装
 お茶のサーバーがドアを閉めるのを妨害しているw。『WOOD LAND』へ持って行くそうな。
 ステージにはメイドのロッカー部屋に置いていたものがw。
 カウンターにはコーヒーメーカーが置かれている(電源は入っていない)。

□BGM
 誰かの音源だそうで。懐かしいのも入っていたりと、バラエティー豊かで良いなこれ♪。

□ご飯
 支配人から食べるか問われ、何も食べてないから、有るなら食べると回答。
 したら、客が儂だけゆえ、儂の好きな物を作ってくれるって言われたんだけど、嫌いな物も無いけど好きな物も無いから、ゆめはんが得意な物に。したら麻婆豆腐で丼ものになった。辛さはと支配人に問われ中に。
 暫くして支配人が『WOOD LAND』へ挨拶と買い出しに。
 戻って来たら、豆腐を忘れていたw。徹夜で引っ越し・掃除で疲れてはるね~。

□客
 『WOOD LAND』に居た客がリフレ終わったからと、こっちへ。

□お茶のサーバー
 風が冷たくなって来たから、手前へ退かしてドアを閉める。

□『麻婆豆腐丼』(ゆめ・作)
 ゆめはん、自分が作った麻婆豆腐が好きだそうで。なるほど、美味しい♪♪(∂∇<)/。
自分のだと、辛いのが好きで、更にラー油や七味を入れるとの事。
 米も、柔らか目で、甘味が有り美味しい♪。
 具:米、豆腐、挽き肉、長ネギ。

□客
 どのタイミングだったかな。確かこの辺り(とりま閉店間際)で某さんが先に帰る。チェキの落書き中なんで、儂は待機。
 20:55に某さんが来た。したら、ゆめはんは21時で上がりゆえ、支配人カフェになるとの事。

□視察
 某Sはんが借りるそうで、20:58に下見・打ち合わせに。21:14に去る。

□到着
 21:05位に、あさみはん、ナオはんが来た。
あ、ナオはんにチェキ描いてもらお♪。

□客
 更に1人w。

□チェキ
 支配人が某Sはんの対応しているから、さっきまで居た某さんに撮ってもらったんだけど、小さかったから撮り直してもらう。で、丁度あさみはんが居たから撮ってもらう。背景を荷物が有るステージに変えてみるw。
今度は近くて儂の頭が切れてるけど、まぁいいかな、ゆめはんはちゃんと写っているし。

□シフト
 21:25、ゆめはんが用事により帰る。

□タイミング
 帰ろうと思ったら、ちろるはんが『ツイキャス』始めたから終わるまで、ここで落ち着いて見る事にした。

□一段落
 21:40位に支配人カフェ始動な感じ。それまでも話してはいたんだけどね。
 色々と話し込む(ゲーム機について等w)。
『ぽんでぃしぇり秋葉原』の前は床屋だったそうな。

□作業
◆人数
 男が4人居るから、向こうの踊り場にまだ置いてある荷物を運ぶ事に。儂も『ツイキャス』終わったし、面白いから良いやw。
◆移動
 鍵をしめて支配人が裏回ってる間に、儂は公園の厠へ行って、22:20に移動。
◆昔話
 そうだ!。『ぽんでぃしぇり秋葉原』が3Fに進出した時も、『ロイヤルミルク』から椅子とか運ぶの手伝ったんだ!ww。懐かしいww。
◆『ぽんでぃしぇり秋葉原』跡地
 1Fのエレベーター横に花が。
 4Fの外へ行く。『M-fact CAFE』の看板が有るwww。捨てようとしてたから、引き取ったそうで。そん時だと『ほめほめ☆さらさら』 (皿を割れる店)の頃かな。
 で、ゴミ袋にあったラミネートされてる注意書を発見したので記念に貰うw。『ぽんでぃしぇり ふろれある』時代から有るんだっけ?。誰が描いたのかな挿し絵。
◆移動
 22:33、去る。
◇荷物
 花の担当になったけど、ゴミを捨てた支配人が手あいたから「一番重い花を」と言って、運んでくれたんで、儂はラミカだけにw。
◇転倒
 台車で運んでいた荷物が振動でズレて(目が不自由な人向けの黄色い奴とか)、『たどん』の辺りでラックが1つ倒れる。
近付いたら、また1つ倒れかけて、手を伸ばすが間に合わず。てか、儂も携帯落としたww。
◇帰還
 22:40、帰還。
 22:41、中へ。
 花こと胡蝶蘭は、ここへ置くと、存在感がかなり有るな~!!Σ( ̄□ ̄;)。

□コンロ
 家電用のだから、業務用が欲しい…けど、電気の配線が100Wだろうから、200W使うならその工事が必要って話に。水道も問題が…このビルも長いしね。

□話
 紛失物の話から、パソコンをなくした人が出て問題になったって話からパソコンの話に。『アイワ』とか久しぶりに聞いたわww。
 『X68000』と『スーパーファミコン』は同等だそうで。
 『MSX2』にカセット2つ入れられる理由を支配人が問うたので某Dさんがた拡張の為と回答。で、儂が『ファミコン』で言えば『ディスクシステム』と補足してみる。そういや『サターン』でカセット型の拡張が復活したんだったな。
『PCエンジン』にはタブレットがあった→『スーパーファミコン』や『サターン』にはマウスがあった→『サターン』のキーボードにアバター使ったチャットが付いてたって話したら、某Dさんから『富士通ハビタット』って名前が。知ってるもんだねww。正確には『Habitat2』なんだけどね。あの系列のチャットでは運営側も知る有名人だった程だからな儂w。日本で初めてアバター使ったチャットがこの系列なんだよね。
で、流石某Dさん、名前は出て来なかったけど『富士通Air Warrior』を知っていた。
>(少なくとも民生用としては)世界初のMMO(Massively Multiplayer Online)となるコンバットフライトシミュレータである。
(引用:『Wikipedia』)
って代物で、これも儂はやってたのよね。語るとかーなり長くなるから今回はやめとくwww。『Habitat』系列と、これもだったかなー。サービス終了の最後の最後までやってたんだよねー儂。
 で、中2(1990年)でパソコン買ってもらって、中3からネット(インターネットはまだ開発されたばかりで普及されておらず、パソコン通信)を始めたんで、ネットで以前の話を聞いたりしてたから、今からしたら大昔の話なんて、儂ですらなんとか知ってる程度のなんだけど、学年が儂と同じ支配人は流石に2人の話について行けない部分がw。まぁ疲れもあったろうな。

□時間
 話してるうちに23時過ぎた。また『マクドナルド』行きそびれるな。地元、なんで深夜営業やめたんだよorz。
 で、話し込んでるうちに某Dさんが時間がやばいと言い出し、23:32に解散。
3人3方向へ散る。某さん、御茶ノ水へ行くと言ってたが、何故逆方向へ…。
 うーん、まさかのオープン・ラストだよ(^_^;;;)www。

□システム
 今日はプチオープンなので、チャージ無し、ソフトドリンク¥500、アルコール¥700。『麻婆豆腐丼』¥700。
 明日は『WOOD LAND』でのリフレのみで、カフェは無し。
◆行き方
 http://rousi.sub.jp/maid/SevevthHeaven_go.html