28歳、大学一回生です pic.twitter.com/YwZAtS8429
— なんとかマン (@ku_0074) 2025年9月9日
とうとう28歳になってしまいました。京大生っぽさを発揮するべくキモい言い方をすれば、28と言えばこれ完全数ですから、そんな私はもはや完全体と言って過言ではありません。超ベジータも目じゃないね。
大学では主に"9浪"やら"27歳"やら好き放題呼ばれてる訳ですが、完全体となったからにはここにアラサーが追加されるに違いありません。…アラサー呼びは微妙に覚悟決まってないので勘弁してほしいところ!
さて、夏休みの話です。大学生の夏休みは2ヶ月もあります。高校生は1ヶ月程度、浪人生は丸1年1日もありませんから、これだけの長期休暇は大学生の特権、僕にとっても初めての経験となります。
一番大きなイベントと言えばサークル合宿がありました。僕はアンチエイジング目的(笑)でランニングサークルに所属しているのですが、行き先が長野と聞き、大いにアンチエイジングを期待していました。行く前までは。
うぃぃ〜〜〜〜〜wwwww
正直、この合宿で主に何をしていたかと言われれば飲みでした。毎晩特定の部屋を「酒カス部屋」と称し、同期の酒カス連中で集まりしょーもない話をしながら2時くらいまでずっと飲んでいました。アンチ・アンチエイジングです。
またこれとは別に、最終日前日にはサークル全体の宴会もありました。やっぱり酒がメインじゃないか〜!
この宴会の目玉イベントとして、予め「○○と言えばこの人!」の様なアンケートを募り、投票で一位となった人が前に出てインタビューを受けるという企画がありました。
…そうですね。そんな"目立った奴が負け"みたいな企画で9浪のキチガイが選ばれないハズもなく。
インタビューで事情を知ってるMCに人生の先輩がどうのこうのと紹介され、トドメに「そんな人生の先輩からひとこと!」とフラれ、ジジィが全体にバレてしまいました。直接聞いてないけど多分バレてる。だってそれ以降先輩たち敬語使って来るんだもん。
まぁなんやかんやありましたが、新たに仲良くなった同期も多く、楽しい合宿ではありました。次の合宿もなるだけ行こうと思います。酒飲みに。
(勘違いされそうですが、ウチはマジで健全です。確定コンは上級生含めてアルコール無しでした。焼肉で酒無しは不健全だろ…)
夏休みは他にもずっと行きたかったカービィカフェ行ったり、万博行ったり、BBQで飲んだり、祭りで飲んだり、大阪行って飲んだり…色々やれて楽しい夏休みでした。
近況報告はこんなもんでいいですかね。9浪の夏休みの様子とか需要あるのか分かりませんが、まぁ普通の大学生って感じです。やっと普通を手に入れました。京大生は変人が褒め言葉らしいですが、他称キチガイの僕から言わせれば普通が一番です。
後期が始まっています。後期は夏休みボケの解消や研究室訪問、ポケモンZAの発売など前期より忙しくなりそうです。望むところだぜってンだ。目標は高く、専門D回避を目指して頑張ります。
またいつか会いましょう。それでは!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
