Candytree Garden Vol.3 出演アーティスト① | まごころロック居酒屋 ROUNDABOUT

まごころロック居酒屋 ROUNDABOUT

まごころオールドロック居酒屋 ROUNDABOUT
ディスクユニオン横浜関内店さんから直進徒歩二分。
横浜市営地下鉄 関内駅9番出口より、全国共済、
勝烈庵を過ぎた次の十字路の2階です。
〒231-0014
横浜市中区常盤町6-73 第一ビル2F
045-680-0630
18~24時
水曜日定休

居酒屋ROUNDABOUT
10周年記念LIVE
【Candytree Garden Vol.3】
今回も素晴らしいアーティスト方々にご出演いただけます事になりました。
ご出演方々のインフォを不定期に小出しにご紹介させていただきます。
(敬称略)

●玲里 シンガー・ソングライター。音楽家である祖父母と父の影響で、幼少期よりジャンルを問わず、様々な音楽に親しんで育つ。中でも60年代&70年代ブリティッシュ・ミュージックや、プログレッシブ・ロックからは多くを吸収。2011年にデビューアルバム「KISS AND FLY」をリリースし、第4回CDショップ大賞の関東ブロック賞を受賞。凛とした歌声、色とりどりの楽曲、独自の感性が光る歌詞で、ミュージック・ラヴァーズや数々のミュージシャンからも支持され、パワフルなライブにも定評がある。これまでに制作した楽曲は、舞台、映画、テレビ番組でも使用されている。 昨年9月に、自身の音楽ルーツを振り返りながら制作したアルバム「Fifth Album」をリリース。スターダスト☆レビューの根本要がゲストボーカルとして参加した「雨とステップ」、配信シングルとしてリリースした「Good Day Today」(2020年度 TBC東北放送テレビプロ野球中継「直球勝負!イーグルス LIVE」テーマソング)を含む、14曲を収録。
 
●難波弘之 1953年、東京巣鴨生まれ。キーボード・プレイヤー。作編曲家。東京音楽大学教授。 ‘76年、鳴瀬喜博らと、後にジョニー吉長も参加した金子マリ&バックスバニーでデビュー。フリーとなった’79年にアルバム「センス・オブ・ワンダー」でソロ・デビュー。その後、ソロや自身のバンド SENSE OF WONDER でアルバムを多数リリース。RCサクセション、大瀧詠一、山下達郎、竹内まりや、吉田美奈子、レッド・ウォーリアーズ、ソウル・ボッサ・トリオ、木村拓哉などのジャニーズ系からゴールデン・ボンバーに至るまで、様々なアーティストのレコーディングやライブに参加。CM、アニメ、ゲームなどの音楽も多数手掛ける。自己のバンド SENSE OF WONDERの他、野獣王国、ピアノ・トリオA.P.J. などで活動中。16年に音楽生活40周年、’22年に45周年記念コンサートを開催。
 

間違いなく日本鍵盤界の頂点である難波先生。当店周年LIVE 3周年、5周年はあらんちゃんとの超絶インプロにてご出演いただけましたが今回は娘さんである玲里さんとのデュオにてのステージが実現!玲里さんの最新アルバム「Fifth Album」も最高な内容なだけに期待大!このDuo名義にてのアルバムは存在せず当日は何の曲を演奏して下さるのかは僕も当日まで分かりません。大注目なのです!

居酒屋ROUNDABOUT
10周年記念LIVE
Candytree Garden Vol.3
11月25日㈯
横浜ランドマークホール
当店にての手売りチケット先行販売は明日22日㈯17時00分より。
ご来店お待ち申し上げます。