京都六波羅 盆行事 あの世この世入口出口 幽霊とパワスポ | ラウンドエッジストのブログ~京都情報・美容・ファッション

京都六波羅 盆行事 あの世この世入口出口 幽霊とパワスポ

お盆時期の大好きな行事 六道まいり飛び出すハート


日本の大事なお盆の情景を懐かしく思い出す


なんとも言えない伝統行事飛び出すハート


子供の頃、親戚がおばちゃん家に集まり行われていた、美しい思い出が蘇る😍


お盆に似合うオカルト 幽霊話がまた見えない世界へ誘うびっくりマーク


この六道辺りは、あの世とこの世の境とされ


この六道珍皇寺にあるあの世とこの世の入り口を


見ることができますビックリマーク


お盆に祖先をお迎えする作法があり、まず


入り口で高山槙を買う→水塔婆に祖先の名前を書いてもう→お迎え鐘をつく→線香で清め→

境内賽の河原で水につけ置かれた高野槙で水回向


こんな行事、なかなか触れる機会はなく


祖先すら思う時間がない現代あせるとてもジーン


となる 京都はあらゆる伝統が残り毎回


感動しますドキドキ


お迎え鐘の行列 新しい仏様なら尚更


家に帰って来てと家族は願いますアップ


沢山の僧侶が水塔婆に文字入れするため待機


🟢🟢家ご先祖だけで一つにする事も可能


400円で書いてくださいます


小野篁 平安時代の公卿で、昼間は朝廷に仕え


夜は閻魔大王の補佐をしていたと言われ、あの世とこの世を行き来していたと言われる


あの世からの出口は、ここビックリマーク 入り口が実は、、


なんと境内外にありますアップ 当時の井戸が残されていて発見されており


来週 宝物展があり公開予定!!


黄泉がえりの井戸と言われ 神秘的アップ


こちらが、線香で清めるという場所


こちらは、水塔婆を水につけ、水回向をする場合


水につけてあるのが塔婆


入り口で高野槙やホオズキ 蓮が売られていて


祖先に捧げたいって気持ちが素敵💓


六道珍皇寺と同時に 六波羅蜜寺も行事があり


大変 オススメ合格 そばには子育て幽霊飴を売る


お店があり人気です♪


こちらは空いていて 迎え鐘を並ばす打てます


窓の向こうに観音さま?が見える


銭洗弁天 金弁財天 空也像 パワスポ聖地


美しい夜空に映えライトアップに魅入られます


金運のパワスポでもあり 平安時代から続く


由緒ある寺院


本堂で8時から住職法要に参加して、寺院に


代々残る閻魔様の印鑑を額に押してもらうと


あの世でも幸せという、破地獄の加持祈祷を


無料で受けることができますドキドキ

他の時間もありますが、この時間が一番綺麗な


写真が撮れるビックリマーク本堂内の大文字の形のローソクは

撮影禁止🈲

サイトからお借りしました

今年は12年に一度 空也が作った十一面観音の

ご開帳ラブラブ


辰年に公開され、全ての年の護符を揃えるとイイらしいのですが、あと60年は無理笑


全色、20代の方なら揃う?金運家運が繁栄アップ

沢山エピソードや宝が残る六波羅蜜寺


なんだか好きです❤️