京都祇園祭 稚児が神の遣い 肩に担がれる神事 | ラウンドエッジストのブログ~京都情報・美容・ファッション

京都祇園祭 稚児が神の遣い 肩に担がれる神事

今日は、大事な祇園祭儀式がある八坂神社⛩️


選ばれた稚児に位を授け、稚児は神の遣いとなり


地面は歩けず、肩に担がれ、父親のみ世話をする


大切な神事には、神職さん勢揃いニコニコ


家来の禿くん達が先を歩くニコニコ


正装の長刀稚児も登場飛び出すハート まだ地面を歩ける


冬のお着物なので暑そう汗うさぎ


本殿に入る前は、必ず 清める


正五位少将の位を授かった後の祈念撮影


ここからは、神の遣いとして、くらいを返すまで


父親の世話で決まった食事など、清められた生活をする


禿くん達は地面を歩けますが、長刀稚児くんは


担がれないといけないため 強力と呼ばれる方に

担がれます 


これもら引き継がれる伝統


ゴウリキ に担がれた稚児が、中村楼で


餅を授かるために南門へ びっくりマーク祇園祭のハイライトの一つ


今年はお稚児さん大きいから、大変重そう爆笑


上手い乗り方ですね カッコよく見えるチュー


全て型が美しい😍


実は八坂神社の東門を出るとある倉庫


ここに、全ての各山鉾の道具が収納されています♪


今年は四年ぶりに久瀬駒形稚児が選ばれ、


少子化のため通常2名が1名汗さらに東京在住の稚児さんらしく 家系は代々稚児を務めたようで


東京へ移住された方のよう


久瀬駒形稚児は素戔嗚が乗る神輿を先導し、


長刀稚児より格は上らしいビックリマーク


大きな稚児さん怒り


長刀稚児同様の清め


久瀬駒形さんの儀式は音楽ありの、違う式のようでした、、


誰が担ぐの?と、思っていたら歩いた爆笑


位は上で、神に近いのに歩くのはてなマーク


大人な事情は忘れて、、


色んな稚児がいつ、訳がわからなくなりますが


全てストーリーに沿ってあり、私も講義うけたい


とりあえず久瀬駒形稚児さんは祇園祭のメイン


素戔嗚 スサノオが乗る神輿担当飛び出すハート


昔はもっと沢山居たよう、、少子化は祇園祭にさえ影響を及ぼすのですねあせる