京都滋賀今年の桜ナンバーワン 絶景「三井寺」春のライトアップと美しすぎる映り込み映えスポット | ラウンドエッジストのブログ~京都情報・美容・ファッション

京都滋賀今年の桜ナンバーワン 絶景「三井寺」春のライトアップと美しすぎる映り込み映えスポット

今年の最後を締めくくるにふさわしい 桜絶景は 「三井寺」飛び出すハート 壬申の乱 飛鳥時代の古刹

 

天智天皇 天武天皇 持統天皇の産湯 霊泉が湧き、弁慶の鐘など迫力のパワーアイテムが揃う

 

博物館のようなお寺です 京都からアクセスも近く 便利合格

 

昼間の様子はすでにお伝えしましたが、夜のライトアップに備え 一旦出なければならず

 

改めてライトアップで入りなおしましたビックリマーク 夕闇が迫る頃 仁王門に灯がともる

 

以前公開したこちらの映り込みが美しい三井寺

 

さらに追記すると京阪三条から向かう途中にある「大谷」駅 大谷翔平さんのおかげで

 

とても話題になっていた笑 何でもかんでも 大谷翔平さんに乗る日本あせる 私もか・・・爆  笑

 

昼間はこのように美しい絶景桜を堪能できるし 敷地が広いので京都のような混雑がなく

 

オススメですキスマーク

 

これが最高に美しい飛び出すハート飛び出すハート 入り口から素晴らしいライティングで 圧巻の桜ライトアップアップ

 

登りつめると しっとり桜景観お願い 

 

広大な敷地の向こうまで見渡せる 桜街道!!

 

とてもお金がかかっているライトアップ飛び出すハート 価値がありますねドキドキ

 

家康寄進の塔も美しい これだけ広大なのに手抜きないライティングパー

 

こちらもピンクのライティングで上手に照らし出されている飛び出すハート

 

まだこの時点で ベニシダレが咲いてませんが 山一帯がピンクでテンションが上がりますアップ

 

大木に大量の花がつき なんとも言えない上品な景観ニコニコ

 

空のブルーが美しさを際立たせていますラブ

 

間から覗く 月がまた色っぽくて 幽玄の世界ウインク

 

この美しさを撮影では撮りきれませんが パワーを感じる特別な空気を感じます

 

強いパワーを感じるスポットでありながら 古代の美しさも備えています

 

白とピンクの混じった絶妙な桜風景飛び出すハート

 

夜は予約でいっぱいのこちら撮影 下からは撮影自由ですが 映り込みは見えません

 



それでも美しいですねびっくりマーク

 

ではまた最後に 映り込みのご挨拶で 今年の桜案内を締めます笑