京都パワースポット「鞍馬寺」毘沙門天さまの金運・開運・勝運のご利益に | ラウンドエッジストのブログ~京都情報・美容・ファッション

京都パワースポット「鞍馬寺」毘沙門天さまの金運・開運・勝運のご利益に

週末の日曜はおてんきがよかったので 頑張って 「鞍馬山」へ

 

羽生結弦 ゆづのプロの上杉謙信も毘沙門天をマークに合格 ゆづの勝機も祈願しますビックリマーク

 

今は叡山電車が2年前?の台風で途絶えたまま復旧していないのでバスでのアクセスです

 

新緑が美しい鞍馬山を 行きはケーブルカーでのぼるのがおススメ

 

ケーブルカーをおりてすぐの 転法輪堂 手水にはお花が飾られ 涼し気赤薔薇

 

 

ここ、撮影できませんが 中に素晴らしい仏さまがいますので 見逃さずお参りをパー

 

本殿金堂は 似つかわしくない幾何学模様が印象的な デザイン

 

相変わらず 宇宙とつながる イメージは 保たれているようです音譜

 

山々を見おろす 景観とパワースポットの結びつきは 相乗効果で強力ですビックリマーク

 

珍しい 狛犬ならぬ 阿吽のトラが居ますビックリマーク

 

金運の寅をおいてるのも 鞍馬ならではですね

 

様々な祈願がありますが お焚き祈願ように・・・

 

鞍馬で特筆すべきなのは 地下の暗闇 お戒壇巡りとは違い、地下で修行者の髪をおさめた

 

空間が設置され パワースポットに 異様な パワーをダブルで醸し出していますビックリマーク

 

暗闇 無音 とても怖い感じはしますが 不思議と ご利益も感じます合格

 

長年 人々の祈りを蓄えたお堂は 非常なパワースポットと言えます

 

お炊き上げの道場は煤で真っ黒に

 

その横の入り口から 義経も修行した 山への入り口が開けています

 

のぼるのを拒否したくなりますが、 すがすがしい空気が流れ、初夏にはぴったりの

 

登山ですよラブラブ

 

与謝野晶子の別荘的なこちら建物 こんな場所では寂しいかとも思われますが

 

こちらは 牛若丸が 終業時に お水を飲んだ 息づぎの水

 

さらに 牛若丸が 奥州平泉の藤原秀衡を頼って鞍馬寺を出奔


その際、名残を惜しんで、この石と背比べをしたと 背比べをしたという 背比べの石パー

 

牛若丸が 兵法修行をした言われる 木の根道ビックリマーク ずっと変わらず 存在するのが素晴らしい合格

 

帰りは どんどんくだりますが・・・静かで人気が無いので昼間がおススメ

 

山草もキレイで 癒されますよキスマークキスマーク

途中のお堂も 牛若が参った言う歴史的場所で 飽きません

 

鞍馬の代表的な火祭りの神社 由岐神社が最後にお迎え

 

パワーを感じる場所なのでたくさんのお守りが照れ

 

急な階段にパワー感じる神社が点在

御神体でもある 杉がそびえ お参りしたくなります合格

 

その近辺の杉も素晴らしいビジュアルで ふかふかの苔をまとい パワー感じますビックリマーク

清水寺のようですね

最後の門をくぐり さし世の入口へ・・・舞台形式で 清水寺のようですねニコニコ

20代ぶりの鞍馬寺でしたが 思い出す景色も多々あり 懐かしいですね

 

変わらないパワーを感じて 今ここに連れてこられた意味を感じますビックリマーク