できた☆ソファーカバー 2 | ルレットの ソーイングときどき奮闘 

ルレットの ソーイングときどき奮闘 

おっちょこちょいであわてんぼうなルレットが
2人の女の子の子育ての合間をぬってソーイング。
なぜか毎回!?なにかをしでかします。
ソーイングを中心に 楽しく一生懸命な毎日をつづります。

座面のクッションで 
ソファーカバー作り、意外と難しいゾ と
思い知らされた ルレットでした。

次に取り掛かったのは 
背中のクッション。
これは 本当に左右対称 だったので
思っていたより簡単でした
でも やっぱり 
サイズが 今までになく 大きいので
計測の時点で 結構 てこずりましたあせる


そして 思っていた通り 難しかったけど
できあがってみたら 結構まともだったのが
両脇のクッションです↓


このクッション、 座面のクッションと同じく
見た目は 普通の長方形と思いきや
実は 左右対称ではなく
背もたれ側が斜めになっている
変形の長方形でした。

しかも マチの部分をちゃんと考えていたにも
かかわらず どう勘違いしたのか
マチを忘れて裁断はさみ
縫い合わせてみると・・・
!!
た、 足りない !!汗

仕方がないので むりやり リカバリーですあせる
あまり見えない
背もたれに近い側に 布を足しました↓


でも実は この失敗が良い結果に。
というのも 用尺がどのくらいなのか
分からずに 1反(10m)の生地を購入したのですが
実は ここのカバーを ちゃんとマチつきで
裁断していたら 1反でも 足りなかったかも。
ということに 後で気づき…
ここで失敗していたおかげで
他の部分が つぎはぎにならずにすんだのです。

そして 唯一 
両脇のクッションだけ ファスナーを付けました。

というのも ここは 結構 簡単に
動かしたりする 場所なので
単に 袋状に縫っただけだと
動かすたびに カバーと本体がずれて
直すのが面倒になるのではないかと。

なので ここだけ つぎはぎさえなければ
ホント いいできになった はずなのに・・・。
でも そうなると 生地が足りなくて
また買うはめになったわけだし・・・。

まあ、 結果オーライと いうことで。

つづく…

きらきら 読んでくださって ありがとうございます きらきら