できた☆ソファカバー 1 | ルレットの ソーイングときどき奮闘 

ルレットの ソーイングときどき奮闘 

おっちょこちょいであわてんぼうなルレットが
2人の女の子の子育ての合間をぬってソーイング。
なぜか毎回!?なにかをしでかします。
ソーイングを中心に 楽しく一生懸命な毎日をつづります。

毎日うだるような暑さです晴れ

ソファカバー、とうとう完成ですきらきら



ナチュラルな感じになりました。
今までは こげ茶 だったので 明るい色で
夏らしいです。

ソファのパーツ、結構沢山ありました。
背もたれクッション、両脇のクッション、
座面のクッション、両脇のカバー、
背中のカバー、足元のカバー・・・。

こんなに沢山パーツがあるので
取り掛かろうにも なかなか腰が上がりませんでした。
作り方とか 全くわかりませんしあせる

でも やらなければ 進まない ということで
ひとつひとつのパーツのサイズを測るところから始まり、
最初に つくったのは 一番簡単な
座面のクッション。

単なる 長方形だから ラクに出来ると思いきや、
ソファ本体から 取り外して 計測してみると・・・
前と後ろで クッションの厚みが違ってましたあせる
え~、これどうしよう・・・。

そんなところから始まり、
いろいろ 試行錯誤して
袋のように縫ってから
マチの部分で 厚みの差を 
調整する方法で落ち着きました。


ソファって、 座り心地がいい という影には
クッションの厚みを変える、とか
ちょっとした 工夫があったんですね。

一番簡単だと思った 座面のクッションで
こんな状態だったので
他の作業は 最初から心して
取り掛かることにしました。

パーツが多いし 一つ一つが大きいので
計測も ミシンの作業も 大変でした。

つづく・・・

きらきら 読んでくださって ありがとうございます きらきら