今日は夏至 昼間の時間帯が一番長い日

朝は凄い雨が晴れ様ギラギラに変わった

変わって良かったなと思ったら雲に隠れて又肌寒く

ころころ変わって猫の目かいなまたお日様晴れ

まだ宣言は無いが週末には梅雨入りに成りそう???

雨

雨

晴れ

晴れ

今日のわが家の花は

【ナツフジ】

マメ科のつる性落葉木本で夏に咲くので土用藤とも云われる

蔓が細く左巻き(S巻き)も特徴とか

夏に淡黄白色の蝶形花 白藤に似て涼しそう 

花言葉=「歓迎」

 

 

昨年は1番花は咲きそうに成った所で虫の餌食になり

2番花でした

今年は目下無事です

長い房を数本たらし咲き始めました

 

 

 

ちょうちょ

音譜

ちょうちょ

 

【クロコスミア】

和名 ヒメヒオウギズイセン

別名  モントブレチア

アヤメ科・アフリカ原産の球根植物

ジメジメの季節に鮮やかな色で目立ちます

花言葉=「謙譲の美」

 

 

 

 

今日の晴れ間をぬって撮ったり撮ったり

【アガパンサス】

【オオバギボウシ】

【ナツフジ】

【ネジバナ】

【ヒメジョオン】

 

 

 

 

今日も元気だ お花で笑顔

\(^_^)/