ファスティングスタート

準備食期間

1日目の過ごし方

 
おはようございます。
 

本日より

 

3日間ファスティングのための(計7日間)の

スタートです。

 

2日間の準備食期間

 

3日間の断食期間

 

2日間の回復食期間で実施しますので

 

今日は【準備食1日目】となります。

 

 

体調はいかがですか?

 

 

準備食期間はスポーツに例えると

準備運動のようなものですから

 

「まごわやさしい食」を基本に

 

 

いつもの食事より

少し軽めに「腹八分目」にしてください。ピンク音符

 

 

 

まだまだ食べるものを

口にできるため

辛さはないですね~~爆  笑

 

 

 

できれば

GI値の低い食品で

、玄米・ライ麦パン・蕎麦などを、

 

心がけて消化の良いものが

好ましいです。キラキラ

 

 

準備食の基本メニュー

 

【朝】 酵素ドリンク60~70ml

 

【昼】 まごわやさしい食・酵素ドリンク30~40ml

 

【夜】 まごわやさしい食・酵素ドリンク30~40ml

 

 

※(酵素ドリンクは食事より先に

飲んだ方が食事の量が8分目が楽です)

 

 

そのまま飲んでもよいですし、

水や炭酸で割って飲んでもOKです!チョキ

 

 

まごわやさしい食とは?

下矢印

 

 

 

 

まごわやさしい食レシピ集

 

 

再度3日間ファスティング基本はこちら

下矢印

 

 

 

 

さあ、今日から張り切って

最後まで頑張りましょう!

 

 

 

きっと7日後には

驚くような効果が出てますよブルー音符

 

 

ですが、

※体調が悪い方や

予定が急に変わってしまった方は

、無理せずに中止しても

大丈夫ですよニコニコ

 

 

次回もありますからね。ブルー音符

 

 

では明日は準備食2日目となります。

 

 

※ ファスティング中、

 

「急に生理になっってしまった」

「断食の途中でなってしまった」など

 

のかたは

今回は中止にして生理が終わってから

実践してくださいね。ピンク音符

 

 

では明日は準備食2日目ですキラキラ

 

 

ご訪問ありがとうございましたピンクハート

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村