ナマズ! | 老人28号

老人28号

∽∽∽
何かに突き動かされた自分
もう一人の自分が見て つぶやいています 
写真は庭や散歩中に撮ったものの中から選びました
対象は「影」をテーマに追っています   ∽∽∽

大雨・洪水警報が解除されたので

 怖いもの見たさで

  川の土手を散歩したところ

 

田んぼの水路に大きな水の動きを発見

 大きな魚が動いてる 近づいて観ると 【ナマズ】だ!

50~60㎝くらいある

 子供の頃捕まえて かば焼きにして食べてたけど… 旨かったな~

 

他にも 流されないよう避難してた

 大きな鯰・鯉や緋鯉も うじゃうじゃしてました。

 

水の量が多くなると 魚たちは川岸や縁の洞に身を隠し

 水量が減ってくるのを待ってる

  それを知ってた私達子供は 危険な川に入ったり

   穏やかになった川の水たまりで取り残された魚が獲れることを知ってた

 

何か災害に合うことが有っても 自然から食料は調達ができる年代です。