ラフバラーは超地方都市、いや町なのでそもそも住んでいる日本人が少なく、新しい日本人が引っ越してくれば「**さんと言う人が引っ越して来たらしいよ」と直ぐに噂になります。


そういう状況下で、ご近所さんに日本に15,6年以上住んでいたことのあるご夫婦(奥さん日本人)がいらっしゃいると言うことが判明。というか、最近日本から戻られて来たとか。

ご自宅にお招きに預かり、別の英国-日本人夫婦と共にお茶を頂きに行きました。

集まったメンバーの女性は全員日本人なのですが、男性は私、英国人紳士1(16年日本に住んでいた)と英国人紳士2(数年間日本に住んでいて仕事をしていた)という組み合わせ。


オトコが集まれば、趣味の話や経済の話なんかで盛り上がるんですが、それは万国共通。日本にかなり理解のある英国人から生の「ここが変だよ日本、日本人」を聞くことが出来ました。


その大部分が「日本のハードワーク」に関するものです。
少し日本人も心して考えたほうがいいと思うので、いくつか書いておきます。
そして私の考えも一緒に(笑)


1.子供達は忙しすぎる
塾に行き、部活に行き.....忙しすぎる。日曜日の朝一番の電車に乗ると子供達が大勢居る。塾なのか部活なのか分からないけど、日曜日は家族と過ごすための時間でしょ!
-----------------------------------
個人的には部活で精神を鍛えるみたいなのは良いと思うけど、確かに中学生の時とかはしんどかったと思います。夜7時まで毎日部活→急いで帰って塾→帰宅→翌朝は朝練 のサイクルはしんどかった。土日は朝から晩まで部活。常に足つって、ヘトヘトだったと思います。まぁ、一生やるわけではないので別にいいのかなぁとも。


2.全てが東京に集まりすぎ
大企業は(発祥がどこであれ)なぜか東京に本社を置きたがる。確かに利便性の面では非常に優れていることは間違いないが、なぜ東京ばかり?人口はあふれかえり、通勤は困難。地価が上がりすぎて通勤時間2時間なんてザラ。大地震があって一箇所に機能が集中するというのは危険であると分かったはずなのに....。
-----------------------------------
確かにこちら英国では地方都市にも活気があります。それぞれの企業はそれぞれの地方で本社を構え雇用を創出しています。超大都市は無いけれども、浜松とか静岡クラスの都市が国内いたるところにあるという感じです。これは非常に理にかなっています。また、大企業のデータセンター等のバックアップがしばしば多摩だったり関東近辺にあることも「無意味」だといわれました。バックアップの意味分かっていないのか?とも。ごもっともです....


3.働きすぎ
日本人の労働時間、労働量が異常。イギリスなら鉄道が土日よく遅れます。理由は土日には整備のエンジニアを確保しにくいから。それくらいオンオフあってもいいのでは?それだけプレッシャー感じながら仕事をしているから、毎晩酔っ払うまでお酒を飲む必要があるんです。自殺率も高いし。
一ついえることは「日本人はインプットの割りにアウトプットが悪すぎる」。確かに科学技術等で非常にリードしている国だし、先進国だけれども、それだけインプットをしているのになぜこの程度のアウトプットなのか理解できない。
--------------------------------------
私もこれには同意します。日本人はとにかくスピードがあります。でもそれをマクロに見るとそこまでスピードが無いんですね。理由は効率が恐ろしく悪いから。責任を取るのを嫌う組織がゆえに会議の数ばかり多くなり、朝から晩まで会議会議。仕事は6時からなんて話も多いかと。もう少しスマートに仕事をすれば良いと思いますけど。「根回し」なんて単語も彼らから出てきました。それと雇用維持の為に無理やり効率を落とすケースもありますし、無理やり不要な仕事を作り出すケースも私は見たことがあります。



4.電車あれで良いと思ってるの?
超正確な電車や公共交通機関があるけど、電光掲示板に到着時刻表示して意味あるの?ロンドンでは4分に一度くらいは電車くるようになっているからタイムテーブルなんて無いよ。それにいつ乗っても料金が同じで、事前割的なものが無いのがダメ。
---------------------------------------
正直、電車に関しては日本の方が圧倒的に勝っていると思っています。こっちは確かに事前割とかあるけど、料金が決まっていなくて買うのが面倒。乗る直前に支払うと超高額だし、やってられないです。時間も来たり来なかったり。まぁ、運転士が到着時間ばかり気にしすぎるという空気も良くないとは思いますが。



5.何で家を転売するときに損するんだ
日本で家を買ったけど25%損したよ。知り合いでは都内に勤めていて通勤時間がバス20分電車100分で2時間の人が居るけど、家は売ろうにも売れないから「まさにローンの人質状態」可愛そう。イギリスならありえない。
---------------------------------------
この点は羨ましいですね。日本ではバブル崩壊後、買った家の値段以上で売ることができる状態は無かったですからね。羨ましい。まぁ、自分の都内のマンションは最近値段上がっているようですけど(笑)。イギリスだとproperty ladderといって家を買って、売って、買って、売って、というようにだんだんと良い家に住むというやり方が一般的です。それに値段が下がらない(むしろ上がる)ので普通の人が家を2,3軒持って大家さんをしているなんてパターンもかなりあります。日本だとナカナカないですよね......



という事で、日本には日本のよさがありますが、諸外国から学ぶ点もまだまだありそうです。

ではよしなに。