一日中PCとにらめっこ、、仕事終わりは見た目5歳増しで何もしたくない、、。目の奥のズキズキをなくし視力回復する90日間の秘訣。 -3ページ目

一日中PCとにらめっこ、、仕事終わりは見た目5歳増しで何もしたくない、、。目の奥のズキズキをなくし視力回復する90日間の秘訣。

みなさんは目について悩んだことがありますか?

目というのは私たちにとってとても大事な器官ですよね。

その目と死ぬまで、つまり生涯かけて上手く付き合っていくためのメソッドを紹介していきます。

んにちは!ゆうたです。

あなたは今首こってますか?


今回の記事はそんな首こってる人に
ぜひ読んでいただきたいです。

なんか首こってる人っておかしいですね。笑
はじめて言いましたよ。笑


それは置いといて!


話を始めたいと思います。

8時間のデスクワークをしていると目が乾いて疲れて、
肩こりや首こりになりますよね。


この首こりには驚くべきデータがあります。



あなたはこんな経験をしたことがありますか?


朝起きられない、動悸がする、光がまぶしい、風邪をひきやすい、
頭痛やふらつきがある、だるい、気分が落ち込みやすい、
下痢や便秘になりやすい、何もしたくない…。


そんな体調不良がずっと続いているのに、健康診断でも
特に異常は見当たらない。



「こういう症状を不定愁訴といいますが、自律神経失調の症状です。

どこの病院の外来にもこの症状の患者さんは多くいますが、
治らないので多くの病院を次々と受診する“ドクターショッピング”を行い、
毎年10兆円もの大金が無駄遣いされています。

そして実はこのような体調不良の大半の原因は“首こり”にあるのです」



と指摘するのが、医学博士の松井孝嘉さんです。


松井さんの言葉を引用しますと、


「簡単にいえば、首の筋肉のこりが自律神経失調状態を起こし、
さまざまな体調不良を引き起こしているのです。

医学用語では“頸性神経筋症候群”といい、30年以上前に私が発見しました。
一般の人でもわかりやすいように“首こり病”とも呼んでいます」




自律神経とは、消化管の動きや心拍数、血圧、体温など
人間の生命維持活動を制御している神経のことです。


自律神経には、心身にとってアクセルの働きをする交感神経と
ブレーキの役割を果たす副交感神経があり、仕事やスポーツなど
心身を活発にするときは交感神経が優位になり
くつろぐときには副交感神経が優位となる。


ところが首こり病になると副交感神経が働かなくなってしまうのだとか。



「首こり病は、いわばブレーキが故障した状態。
副交感神経の働きが落ち込んでブレーキの利きが悪くなり
結果的にアクセルを踏みっぱなしの状態になっているのです。


ブレーキが故障したまま走らされ続けているわけですから
心身のあちこちにトラブルや不調がおきてしまうのです」





さらに、首こり病が悪化すると、90%以上の人にうつ症状が起こるという。

気が滅入ったり、何もする気がおきなかったり、わけもなく不安にかられたり…。


「精神疾患の“うつ病”とは別の疾患です。

首こりが原因の自律神経失調からおこる“うつ症状”を
私は“頸性新型うつ”と呼んで区別しています。

“頸性新型うつ”は、抗うつ剤などの投薬治療やカウンセリング治療を
受けても別の病気なので治りません。

しかし首こりを治せば95%の人が完治します」




「いままでは首は医学の盲点でした。首の筋肉が原因で
起こる病気はないというのが常識だったのです。


首こり病は、内科、眼科、耳鼻科、整形外科、消化器科など
さまざまな科の症状が出るので、どこの病院を受診しても
対症療法の薬をくれるだけで、根本的治療ができなかったのです」



と松井さんは言っています。




あなたは今首こりで悩んでいますね。
もしかしたら、すでにあなたは首こり病患者かもしれません。


その原因はまさしく目の疲れ・ドライアイからでしょう。



目の疲れ・ドライアイを改善することが首こりを治すことに
つながり、松井さんがおっしゃっている首こり病を治すことにつながります。



まさか、ドライアイが首こり病につながっているなんて
そして首こりが悪化すると90%以上の人にうつ病が発症するデータがあるなんて、、、、


私自身も驚きです。



やはり目の疲れ・ドライアイをほっておくことは
危険だと改めて実感しましたね。

あなたもこの記事を読んで
なにか感じてもらえたら、と思います。



最後までお読みいただきありがとうございました。