年末のWOR妄想部 | るーじゅ生活期2

るーじゅ生活期2

ゲームの缶詰WORネタ

最近は特に目新しいこともなく停滞感もあるので、こんな修正あると面白いんじゃないかってのをざーっと書いてみたいと思います!

(前にTwitterにも少しつぶやいたものもありますが、アイディアとして記録しておきます)

 

①~⑤はプログラム修正だけなら難易度はすごく低い。ただしバランス調整が必要なので、プレイヤーとのコミュニケーションが必要。③の職業ごとに技固定するのはめんどいかな

⑥は敵リストを作る必要もあるし、バランスもすごく難しいのであまり現実的ではない

⑦は救済措置。すごいスペックのレア防具用意して魅力アップ

⑧は簡単だし、属性石をそんなに出し渋ってる意味もないのでやってほしい

⑨もプログラム弄る必要があってちょっと面倒かも。難しくはないと思う

 

 

① 守備側の技ダメージがリセットされないバグの修正

これは守備優位になるだけで良くないので、すぐ直してほしい!

clit=0にしてくれ

 

② 勇者級の職業の新設

勇者の転職ボーナス値はAll+160(合計+800)ですが、合計値を変えずに分配を変えた職業を作って戦略性やバランスを変更する

例:

力-生命-知力-精神-速さ

190-140-190-140-140(ラスフェン型)

200-180-100-100-220(バーサーカー型)

190-190-100-160-160(拳王型)

120-160-200-180-140(賢者型)

100-200-200-160-140(ビショップ型)

200-100-120-160-220(スナイパー型)

180-130-180-130-180(忍マス型)

 

③ 力を参照する技の追加

現在の技のダメージ計算について、力と知力、生命と精神を入れ替えた技を新設。ただし、力バカが強くなりすぎないようにMP消費としておく。

回復技の枠使っておけば、プログラムの大幅改修せずに対応できそう。

職業を変えると技リセットの仕様にして、

 勇者・ラスフェン・忍マス・・・力系、知力系両方

 バーサーカー・拳王・スナイパー・・・力技のみ

 賢者・ビショップ・・・知力系のみ

的な感じで

②と③を組み合わせれば、転職も楽しくなりそう

槍ステ作るなら、忍マスでMP高めてからのスナイパーに転職して力系の技セットするとか

壁ステなら、勇者、賢者orビショップからの拳王とか、妄想が膨らみますね!

槍ステだらけになるかな?壁ステ系の職業の技のスペックを調整すればバランス取れるかな?

 

④ 重さのマイナス値解禁

重さ補正もマイナス値にしておく(そうしないと弱ステで守備ができちゃうということになるかな、①と組み合わてバランス模索必要)

 

⑤ 秘宝きぐるみの種類大幅アップ

上級きぐるみの遭遇率を下がるのと秘宝きぐるみの種類が釣り合っていないような気がする

 

⑥ 上級の洞窟よりさらに敵が出現するステージの追加

秘宝きぐるみ、限定きぐるみも出現させる、経験値とHPアップ値を闘技場並にする、生半可なステでは勝てないくらい強くしておく

 

⑦ 光属性に威力500/重さ250のレア武器&同じスペックのレア防具(ただし耐久は1)追加

光属性がかわいそすぎるので・・・

村正オーガと同じスペックの防具があったらどうだろうか、バランスぶっ壊れる・・?

 

⑧ 属性石の街売り

1個1億くらいで。

 

⑨ ランダム属性石限定属性の追加

すべての装備を属性一致で装備できるような虹属性の追加

ただし、ランダム属性石限定で1/100くらいの確率にしておく。

お金の使い道できますね!きぐるみも1着1.5億くらいで売れるようにして、上級きぐの遭遇率を平等にしとく。