後期高齢者と言えど、時代の波には乗りたいものですが、

それはなかなか大変でしたムカムカ

息子や娘はおらず、したがって生まれた時からインターネットのあった、

孫などは皆無の私が、独力でTVとインターネットを接続させる・・・・

なんて無理びっくりマークムリと思いつつ、今、頭の確りしているうちに、

時代の進歩についていきたくて・・・・

 

雨の降る火曜日に、TVの販売員の方に、

電話で3時間かけて・・・・・やっと繋がりました。
Nさんにご迷惑をおかけしました・・・



なんと飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

嬉しいことに、「小澤征爾」とマクィクにいえば、

その映像があとからあとから顕れて・・・・そしてオーケストラも。

くだらないTVを見るよりも楽しく、好奇心が湧きます。

目のためにも耳のためにも大いに感謝しています。

重奏低音のスピーカも・・・大きな大きなサイゴの買い物でした。

さて・・・・

昨日は桜と落語の一日でした。

地下鉄上永谷駅のホームから、

永谷天満宮の桜が流れるように咲いていました。

さくらは空が青いのが好きですけれど・・・曇天でした。

馬車道で素敵な後ろ姿に惹かれていたら・・・・

トークの会のKさんでした。

「歌を唄いにゆくのです」って。

私は「落語を聴きにゆくのです。」と。

ときどき伺う、

三田落語会の演者がどれだけ真剣なのかが、分かりました。

おなじみの師匠だし、お二人をり聴いていたのに・・・・

白秋師匠が「寝床」の落ちを変えてしまったり・・・残念でした。

音響も耳に自信がなくなるくらい聴きにくくかったし・・・

(二階席の最前列でした)

関内ホールの二階席が舞台から離れていることもウッカリでした。

舞台の前に我が家にあるような小さなスピーカーが置かれていて、

二階席には響きすぎでした。

耳で苦労はしていないのに・・・残念でした。

フト

難聴になったのかとゾッとしました。

帰りがけに、大岡川の桜をみてきました。

桜の開花と、屋台の並ぶ「お祭り期間」がずれたので・・・・

土曜日なのに両岸に屋台は無くて、

若い方々がカンビールを楽しんでいました。

カメラを持参しなかったので・・・・

きれいな写真が残せずにざんねんです。

でも年季の入った木々の桜は盛り上がるように咲いていました。

幹がこんな風にねじれて・・・戦禍をくぐったのでしょうかはてなマーク

 

矢張り桜には川です。

水に移る姿が何とも言えず、魅力的。

アップの姿も絶品?です。

少し濃い目の桜も中にはあって、ソメイヨシノを際立たせていました。

下矢印

観音様の通りから川に沿って次の橋まで・・・・歩きすぎました。

初めて、耳がおかしいのかしら・・・・と思いながらの「さくら」でした。

 

我が家の前の公園にも一本残った桜が少し花を付けました。

春は命が盛って寂しかったベランダも、一気に芽吹いています。

まん中のあたりにチラリと見えているサクラ・・・

以前は三本もあって花びらがベランダまでやって来たのに。

何の騒動も無いけれど・・・

「桜木は残った・・・」です。

美容院でいつも羨ましく見ていた「アンスリウム」を買いました。

毎朝眺めています・・・・・

鉢の底から花が一つ芽が生えてきました。

今、ワクワクしています。

今日はサボってしまった分長くなりました。

完了