2日目は上諏訪駅から下諏訪駅に移動して
一泊用のリュックサックをコインロッカーに預けて観光案内所で「下諏訪まち歩きコース」のパンフレットを貰ってから出発しました

諏訪大社は上社(前宮•本宮)下社(春宮•秋宮)と四社あります

下社は8月1日に春宮から秋宮へ2月1日に秋宮から春宮へ神様を遷す神事遷座祭が行われます

9時前に下諏訪駅を出発し「春宮」を目指して
お散歩気分で20〜30分歩きます



春宮大門を通過すると


下馬橋が見えてきました

下馬橋は春宮大門通りの中央にあり御手洗川にかけられた屋根付きの反橋
室町時代のもの

下馬橋からすぐに「春宮」があります


春宮鳥居


神楽殿


春宮
幣拝殿•左右片拝殿
国の重要文化財


春宮
一の御柱

御柱は寅年と申年の七年目毎に御宝殿の造営と共に建て替える御神木で社殿の四隅に建立されています


御朱印を頂いてから
境内近くの浮島橋を渡り「万治の石仏」に行きました



万治の石仏
万治の石仏は岡本太郎氏が全国に紹介されたことから有名です
お参りの仕方が石仏の入口に書いてあります
その通りにお参りすると
物事をばんじまるく治めて願いを聞いてくださるというありがたい石仏です


御柱祭に興味があったので
「おんばしら館•よいさ」に行きました
係の人が詳しく説明してくださり
展示あり映像ありで御柱祭のことがよくわかり大満足でした

庭に鉄腕アトムのマンホールがありました


春宮の鳥居前から、慈雲寺など寄り道をしながら中山道を歩いて「下社秋宮」に行きました
途中、温泉宿などが点在していました




秋宮
神楽殿
国の重要文化財


秋宮
幣拝殿•左右片拝殿
国の重要文化財


一の御柱


ニの御柱


三の御柱



四の御柱


御朱印を頂いてから
ランチをすませて下諏訪駅に
14時過ぎに帰りました

晴天で、歩いているととても気持ち良くて
楽しかった😀

途中、ソフトクリーム🍦のお店があり私は酒粕ソフトを食べました
とても美味しかったです😊
松山城の伊予柑ソフト以来の美味しさでした


下諏訪駅→塩尻→名古屋→新大阪駅で帰りました😊

自分流の旅は思ったよりも楽しくてはまってしまいました😀
計画を立ててホテルを選ぶのがとても楽しいです