わらび採りに行く。

けっこう採れた。でも暑かったー。

ワラビは重曹であく抜き。
うちには大きい鍋がないので、盥にワラビ入れて、重曹かけて、ヤカンで沸かしたお湯をかける。1回じゃ足りないので、全体が浸かるまでお湯を沸かしてかける。時間かかるけど、私はこの方法が失敗しない。
1日たったら食べられる。あとは毎日お水交換。
おひたしにしたり、煮物にしたり。今回は瓶詰めチャレンジしようかなぁ。失敗するかなぁ。









バスクチーズケーキ食べ比べ。



セブンの方が濃厚かなぁ。どっちも美味しい。




あさごはん:いりたまご、たけのこごはん。
ひるごはん:ほっけ、春雨サラダ、昆布の煮物、山菜の煮物、棒々鶏、明太子、味噌汁、ごはん。
ばんごはん:たけのこごはん、ウドと豚肉炒め。

おやつ:バスチー、バスク、オレンジ水。