そんなにいらないかもだけど、多めに作る。午前と午後で換えたいときもあるし。
今の作り方が今のところ、自分的にはベストなんだけど、もっと面白いアイディアがないかとレシピ検索がやめられない。型紙不要、手縫いできそう、アイロン不要じゃないと作れないけど。
プリーツじゃなく、しぼるのの方が簡単そうだけど、プリーツの方が可愛いから。開いたらたいした違いはないけど。こういうのは自分のテンション上がる方を作りたいよねー。
なんか、100均の手ぬぐいとか端切れとかミシン糸とか少ないけど、布マスクしている人ってそんなに見ない。サージカルマスク8、マスクしてない1.5、布マスク0.5位の割合(私の行動範囲)じゃなかろうか。それでも布マスク、増えてるけど。これから増えるのかな?
布マスクが売られてるのはちょっと見かけるようになった。ハンドメイドだと思うけど。500円は安いのか高いのか。
タイカップ。食べてみたかったので。
辛くないしハーブもあまり効いてない。食べやすいと思うけど、個性がない感じ。
トムヤムクンもあったけど、それはいいかなーと思って買わなかった。
あさごはん:タイカップ ミンスポーク、煮豚。
ひるごはん:煮豚、卵焼き、ごはん。
ばんごはん:おでん、ブロッコリーのソテー、漬物、味噌汁。
おやつ:コーヒー、あめ、たいやき、おかき、クッキー。

