これもちょっと前に作ったんだけど、備忘録として。
スパゲッティーは所定の時間より2分くらい短く茹でる。
オリーブ油とニンニクを香りが出るまでで炒める。
適当に切ったこごみを炒める。
2分くらい炒めてからツナを汁ごと入れる。
スパゲッティーの茹で汁、塩、胡椒を入れてなんとなく乳化させる。
スパゲッティーを入れて馴染ませる。
完成!
ハバネロソースかけて食べたら美味しかった。
こごみは茹でなくても長めに炒めたらいいって、どこかに書いてあったのでそのように。ほんとはツナじゃなくてアンチョビにしたかったけど、あると思ってたのがなかったので、ツナに。ツナでも美味しかったけど、アンチョビの方が合うのかなー。
オイルサーディンでもいいと思うんだけど、それもなかった。
こごみは頂き物だし、自分では採らないのでもう作ることはないかもしれない。でも、ウドでつくっても美味しい気がする。
ペットショップでペットさんたち見てたらトゲネズミ?みたいな子がいて17年生まれになってたんだけど、明らかに子ネズミがいた。複数で飼育してたから勝手に繁殖したんだろうな…。よくみると子ネズミさんは何匹かいたし。
ということは、妊娠してる子をお迎えしたら、増えちゃうってことだよなー。それはちょっと困りそう…。
ネズミさんだらけになってしまう。
あさごはん:煮麺、カタクリの酢の物。
ひるごはん:ジンギスカン、焼豚。
ばんごはん:山菜とウインナーのスパゲッティー、焼豚、三つ葉のおひたし。
おやつ:食べず。
スパゲッティーは所定の時間より2分くらい短く茹でる。
オリーブ油とニンニクを香りが出るまでで炒める。
適当に切ったこごみを炒める。
2分くらい炒めてからツナを汁ごと入れる。
スパゲッティーの茹で汁、塩、胡椒を入れてなんとなく乳化させる。
スパゲッティーを入れて馴染ませる。
完成!
ハバネロソースかけて食べたら美味しかった。
こごみは茹でなくても長めに炒めたらいいって、どこかに書いてあったのでそのように。ほんとはツナじゃなくてアンチョビにしたかったけど、あると思ってたのがなかったので、ツナに。ツナでも美味しかったけど、アンチョビの方が合うのかなー。
オイルサーディンでもいいと思うんだけど、それもなかった。
こごみは頂き物だし、自分では採らないのでもう作ることはないかもしれない。でも、ウドでつくっても美味しい気がする。
ペットショップでペットさんたち見てたらトゲネズミ?みたいな子がいて17年生まれになってたんだけど、明らかに子ネズミがいた。複数で飼育してたから勝手に繁殖したんだろうな…。よくみると子ネズミさんは何匹かいたし。
ということは、妊娠してる子をお迎えしたら、増えちゃうってことだよなー。それはちょっと困りそう…。
ネズミさんだらけになってしまう。
あさごはん:煮麺、カタクリの酢の物。
ひるごはん:ジンギスカン、焼豚。
ばんごはん:山菜とウインナーのスパゲッティー、焼豚、三つ葉のおひたし。
おやつ:食べず。