2025年3月19日(水)
行ってきました!!!
アニタッチみなとみらい
桜木町駅から徒歩10分
ワールドポーター内にあります
この日は平日だったけれど
もう春休みに突入している子供も多いのか
そこそこ混んでました
10:30オープンで10:45に到着したら
すでに並んでいて15分ほど待って入れました
土日や祝日、長期連休はヤバそう・・・・
まずは受付で支払いです
金額はこちら
土日祝はすこし高くなります
受付が終わったら早速、中へ〜〜
入った瞬間
「うわ!くさ!無理!」
と息子たちが叫ぶ
屋内なためニオイがこもっていて
動物園のニオイを凝縮した感じ
ニオイに敏感な人はキツイかもしれません
ただ5分ほどいたら、鼻が慣れて気にならなくなりました!
中に入ってすぐに荷物などを置いておく棚がありました
ただ客人数に対して小さく
私が入ったときには、もう荷物が溢れかえっていた
ここに置けるかは運次第といったところ
それでは、動物の写真ババーッと貼っていきます
まずは触れる動物
他にハリネズミ、ハムスターなど
触れない動物
他、鳥とかヘビとか沢山いた
で、私が今回いっちばん感動した動物が
なまけもの!!!
なまけものって動物園にもいない気がして
恐らく生なまけもの見たの人生初!!
触れはしないけれど
仕切りなどものないので超至近距離で見れます
ただ、「なまけもの」なだけに全然動きません!!!!
ぬいぐるみでも分からない
頑張って顔も激写!
動物ごとにチケット制で餌を購入できます
基本200円
我が家はキリがないから(お金もないし)購入しなかったけれど
餌があると動物が寄ってきて、より楽しめると思う
(餌は一瞬でなくなりそうな量)
ただ平日のこの日でも中は混んでいて
特に触れる動物コーナーは人だかり
場所があくまで待たなければならず、ちょっと大変だったかな
待機列などもないので、場所取りゲーム状態
それだけで私はゲッソリ疲れた
息子たちはそれなりに楽しめたようで
長男は「ひよこ」次男は「モルモット、カピパラ」が気に入って
何度も触りにいっていた
だいたい1時間ほどで息子たちは満足したらしく退店
動物大好き!触りたい!って子供は大喜びしそうな場所だった
因みに我が家は・・・
2回目はないかなって感じ
値段高いし場所取りゲームが大変すぎて・・・
動物見たり触りたいなら
同じ桜木町駅近くになる無料の野毛山動物園行く・・・