40歳をすぎた頃から
物忘れが酷い
人の名前が思い出せないことはもちろん
数分前に言われたことも、スコッ!と忘れる
この日も
「ママ!国語のノートがもう終わりそうなんだけど!!」
と、小学4年生の息子から言われた瞬間
一週間前にも同じことを言われたことを思い出す
「分かった!買っとくね!!」
と返事をしたままスッカリ忘れていた
私は慌てて買い置きのノートがないかと
あるだろう場所を探す
・・・探す
・・・さが・・・す
「あ!1冊だけあった!!」
手に取ったそれは
探していた5ミリ方眼のノート
しかし表紙には「算数」のシールが貼られ
名前の欄には息子の名前と「3年1組」と書かれていた
「あぁ・・・去年使っていたノートだ」
中をめくってみると
最初の5ページほど使われていた
背に腹はかえられない
ビリッ!!!!!
私は迷わず使われていたページを破り取り
「はい!ノートあったよ!!」
と息子に渡す
息子は一瞬、驚いた表情をしたものの
「あはは!!やることがママらしい!!!」
と大笑いしながら
最初の5ページがなくなったノートをランドセルに仕舞った
私が買い忘れていたことや
私のガサツな行動を怒ることもなく
笑いながらノートを受け取ってくれるの
なんとも息子らしい