ニトリに行って
Nクールの置くだけ敷きパッドを息子たち用に買った
息子たちは二段ベッドなので洗うたびにシーツ交換が面倒くさい!
あと敷きパッドの四隅のゴムがすぐに伸びて、ズレるのが大嫌い!
なので置くだけでOKのものが前から気になっていたのだ
旦那が会社からニトリで使える商品券をもらったので有り難く使わせてもらった
敷きパッドは2枚で5980円
会計時に
商品券6000円を出すと
店員さんにお釣りでないので、電池か何か買ったほうが…と薦められた
でも20円分で欲しい物なんてない
そして、いらないものに現金は使いたくない!
というわけで
「あ、20円、損するだけなので大丈夫です」
といったら店員さんに驚かれた
ホントに良いんですか!?だって
6000円から飛び出たぶんは現金払いになるのだから、そっちのほうが損な気がするのだけれど。。
欲しいのがあれば別だけど
結局、ビニール袋
1枚10円を2枚買って
ピッタリ6000円のお会計にした!
そんな20円のために無理やり何か買うべきなのかぁ??