こんにちは。
見に来てくださってありがとうございます。
さてさて、タイトルにもあるとおり今回は
「母子手帳ケースの見直し」です。
小3と年長の娘のいる我が家。
何か、「今更見直し?」って感じもします(笑)
100円ショップで買ったもの。
丈夫で良かったのですが、1つ問題が・・・。
病院の診察券などを入れるカードケース(無印良品)を入れると、ケースがキツキツに。。。
いつも開けづらく、ストレスでした。
(病院の窓口でいつもモタモタ・・・)
壊れてはないのでまだいいかな、と思いつつもやはり使いづらい!
ということで、ひと回り大きめのケースにチェ~ンジ!
こちら、キャンドゥで購入。
外側に1つポケットがあります。
【こちらを選んだポイント】
◆中身が半透明で見やすいこと
◆ミニポケットが付いていること(こちらの使い方は最後に・・・)
こちらに収納し直します。
そして、単に元に戻すのではなくもう1つ工夫を・・・。
きょうだいがおられる親御さんは”あるある”だと思うのですが、母子手帳や保険証って他のきょうだいのケースに紛れませんか?(うちはよく紛れます)
病院にかかる時って、大抵バタバタしている時。
そんな時に間違えずにサッと用意できるようにしてみました。
使ったのはこちら↓
こちらもキャンドゥの「カラーシール」
こちらを姉妹で色別に貼っていきます。
私の勝手なイメージで
長女・・・「オレンジ」
次女・・・「黄色」
と色分けしてみました。
このシールを「診察券ケース」「母子手帳」「子ども医療費受給者証」
「健康保険証」「おくすり手帳」などに貼っていきます。
(母子手帳など、「背」に貼るものは、シールが剥がれないように上からセロテープを貼っています)
長女の分↓
次女の分↓
それぞれのシールをなぜこの場所に貼ったかと言うと・・・
ケースの真上から見た時に一目瞭然で分かるようにするためです♪
これまでは毎回「子どもの名前別」で分けていたのですが、
これからは名前をいちいち読まずに、
「はい、オレンジ(長女分)こっち!」
「はい、黄色(次女分)こっち!」
と単純に「色だけ」を見て分けられます。
こちらの方が圧倒的に早くてラクなのです~♪
考えなくていいのです~。
そして、このケースの前ポケットには・・・
「新型コロナウイルスのワクチン接種証明証」を入れています。
皆さん、これどこに入れています?無くしそうじゃないですか?
このペラッとしたプリント(笑)
これまで母子手帳ケースにまとめて入れていたのですが、何せプリントなのでごちゃつきやすく、また普段は使わないのでこちらのポケットを専用にしました。
「ワクチン接種済証明証」って旅先などで時々提示を求められたりするみたいですね。
これでなくさずに、またイザ必要な時にサッと出せてラクになりました。
全部収納し直すと・・・
(ケースの外側にそれぞれの名前とシールを張っています。)
すっきりまとまりました。
普段子ども達を病院に連れて行くのは主に私ですが、急に夫に連れて行ってもらう時も、より分かりやすくなりました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
病院に急にお世話になることの多い季節、みなさま体調管理には気を付けましょう♪