こんにちは。

 

 毎日暑いですね~。

 

 夏場は極力、揚げ物料理は避けたいのですが、我が家の子ども達はフライドポテトなどが大好きニコニコ

 

 毎回買うのはお金もかかるので、家で作ることもそれなりの頻度であります。

 

 さて、揚げ物を作る時、一番の問題は残った油の処理ですよね。

 

 我が家は極力油を使いたくないので、基本「揚げ焼き」(揚げ物よりかは少ない油で焼くように揚げる)ですが、それでも油は少し余ります。

 

  

 天ぷら鍋は持っていません。フライパンで充分!

 

 

 そんな我が家の「残った油」の使い道について。

 

 まずは調理後、穴じゃくしで大き目のカスを取ります。

 

 

 そして、「オイルポット」代わりに使うのはこちら

 家で余っていたコップ。

 

 こちら、少し持ち手が持ちにくく、飲む用には使いづらかったので「もう捨てようかな~」と思っていたのですが、これがちょうど良かったです。我が家のオイルポットならぬ「オイルコップ」。

 

 我が家のように、揚げ物後の油が少量のご家庭でしたらオイルポットも不要かと思います。家にあるもので充分代用可能です。

 

 ↓こちらに残った油を穴じゃくしで軽く濾しながら入れます。

 

 こんな感じ。まだ充分きれいな油。

 

 粗熱が取れたらラップしておきます。

(油が垂れた際に周りがベタベタになるとイヤなので、下にソーサー代わりの小皿を敷いています。)

 

 使う時はスプーンですくいます。

 

 最後、せっかくこの油があるのに間違って普段の油を使わないように(ついついクセでいつもの油を使うことがよくあります)、

 マスキングテープに書いて貼っておきます♪

 ズバリ!な注意書き。

(このテープも何回か使い回します(笑))

 

 リサイクルした食用油はだいたい2、3日で使い切ります。

 

 油も今は高いので捨てるのはもったいない!

 極力食べ切りましょ♪

 

 最後までご覧いただきありがとうございました~ニコニコ