勇者ロトすけ。のブログ -16ページ目

勇者ロトすけ。のブログ

おはこんばんちわ、どうもロトすけ。です!
このブログではドラクエ関係の記事を書いています。

なんてタイトルつけましたが、別に憤ってる訳ではないです(笑)

ただ、ちょっとした不満がありまして。

DQⅧを買った方なら解ると思いますが、初回生産特典として『いにしえのロトの剣』のコードがついてきます。

どのくらいの強さなのか解らないので、開始早々受け取り装備させると、その攻撃力はなんとたったの20(鋼鉄の剣より弱い)

いや、でも別に良いんですよ!攻撃力なんて!

問題なのはその名前!

いにしえのロトの剣(けん)なんですよね。なんで『つるぎ』じゃないの?っていう…。

これがⅦの時のような『王者の剣(けん)』ならぬ『王者の剣(つるぎ)』みたいな形なら良かったんですよ。

名前は似てるけど別物ってわかるし。

だけど今回の『いにしえのロトの剣』は説明文に「かつて勇者ロトが使ったと云われる伝説の剣」みたいな感じで書かれてるんですよ!

なら「つるぎ」でしょうよ!!

まあ名前はもういいとして、このいにしえのロトの剣はどうやら錬金出来るようなので、強くなる可能性はあるかも知れません。

オリハルコンと錬金だったら熱いんだけどなあ。

それと!何故この世界にロトの剣があるのか?

まあ特典と言われればそれまでですが、昔あったアーケードゲームのモンスターバトルロードで、Ⅷの主人公がロトの剣を背負ってるんですよね。

そしてⅧ未プレイとは言いましたが、ドラクエ関係の記事を見てるとネタバレすることがよくありまして、

レティスがラーミアって事は既に知っています。(悲しい…)

ってことは少なからずあっちの世界と繋がりがあるのかも…と思いましたが、

どうやらレティス(ラーミア)は次元を渡る鳥のようで(ヒーローズ世界にもいらっしゃったしね)、なら別にⅧの世界が特別という訳でもなく、

行こうと思えばⅣ~Ⅵの天空世界やⅦの世界にも行けちゃう訳で……

やっぱり何でバトルロードでも今回のリメイクでも、Ⅷの主人公がロトの剣を装備出来るのか謎なんですよね…。

わかる方いたら教えて欲しいです(笑)

まさかⅧの主人公がロトの血を引いてるとか……!!

そんなことないよね。