備買 | 独居シニア通信②

独居シニア通信②

gooブログから引っ越ししてきました。
74歳のドーってことのないシニアの日常です。

備買(びかい=「備品 買い物」をブログ用に漢字二文字に省略。)



毎度ネタがパターン化していますが、
開き直って、「今日もブログ更新できたぞ~~」と、
ハチャ メチャブログながら 自分のブログ更新記録をのばすことを目標に
73歳の【おばさん】の←バァさん呼ばわり反抗期なの
シニアのどーってことのない日常です。


しれっと、ドーってことのない内容でブログ更新です。

▼ヨドバシカメラ(通販)で買い物、その1。

▲全サイズの電池が使える懐中電灯です。
単一・単二・単三・単四の全サイズの電池が(白い部分に)入ります。
全サイズの電池を入れたら、ちょっと重たいけど、
電池切れで懐中電灯が点かない、ということはなくなりました。

これは思ったよりも、便利。。。😄👏パチパチ



▼ヨドバシカメラ(通販)で買い物、その2.

▲コクヨのコピー用紙:A4 500枚  と
フジカラー木製フォトスタンドLサイズ2連 4面

コビー用紙500枚あれば、1年~2年印刷して遊べます。
フォトスタンドは、2連・4面というのを選択しましたが、
思ったよりも重かった...(^^)エヘヘ



🚀 🚀 🚀 話が とびます とびます 🚀 🚀 🚀 🚀
 
▼2月2日近所のお好み焼き屋「キリンコ」でランチ。

▲オムそば+ご飯+味噌汁のセット。
最初 オムそば だけを食べるつもりだったけど、
関西人は、焼きそばを見たら、ご飯が欲しくなる!
ので、
後から ご飯と味噌汁を追加したけど、
どーやら ご飯は「サトウのごはん」ぽいし、
味噌汁は、インスタントの しじみの吸い物 ぽい。
なので、今度からは、ご飯とお味噌汁は頼まない。。。😠プンプン


▼2月のいつだったか忘れた。←携帯の写真は日付がないので。。。(ーー;)

▲親子丼は苦手なので、玉子丼+ミニうどんセット。


最近台所仕事が面倒になってきて、
たま~~に近所の食堂?にランチに行きます。




アスカの安否確認訪問   
ここんとこ大寒波が続いてて、買い物に行きたくないから、
冷蔵庫と冷凍もので何とかなってますが、春が待ち遠しい...(ーー;)よね。
 

おひとりさまランキング

60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗